2001/11
04/19(mon)07:46わらし ) 2002年2月1日に発売の世界初35mmCCD一眼レフは *   …といえば
CONTAX オランダ・フィリップスのCCD
615万画素で、ボディのみで80万円
ストロボ同調速度1/200秒
CF、マイクロドライブ
USBなくIEEE1394のみ

08/03(tue)11:34わらし ) 『さまざまな症状があります。』 *   …といえば
2001/11/14に発見されたものが、
いまだに、メールで飛び交うという現実
そのホストは、3ヶ月前から取引先に宛てて
週に10通以上のウィルス・メール送信を続けている。
一番、元気なのはやはり、Netsky です。

宛先のサーバも困ったもので、
「ウィルスを検出したので削除してから送り直せ」
と自動返信している。

どんな症状なのか、妙に興味をそそられる解説
>マカフィー

02/03(thu)08:33わらし ) SONY DDU DVDx5 だけれど、目が悪いのかも   …といえば
2001/11 型落ちで購入の SOTEC c466 付属の韓国製 DVD ドライブが
国籍も遺伝子も違って、目つきも視力も違うんだったら、無事に読めるかも。
・・・でも、部屋が寒いし

2005/02/01 06:37 718,943,542 (モータースポーツ)WRC-2004 第11戦 日本 ラリージャパン(DivX511 640x480).avi
2004/10/07 07:11 729,543,780 (モータースポーツ)[ドリフト] Best motoring 2004-07 世界スーパースポーツ 頂上決戦!!<矢田部編>.avi
2005/02/01 05:11 204,952,576 (モータースポーツ)カーグラフィックTV No.529 「'95 WRC Catalunya,DTM Hockenheim」.avi
2004/09/25 23:54 379,834,368 【アニメ映画】 それいけ! アンパンマン -アンパンマンのおもしろ音楽館.avi
2004/11/22 13:35 616,052,224 【車】 BestMOTORing 1998-06 スーパーバトル'98.avi
2005/01/25 00:30 631,726,730 【車】 BestMOTORing ベストモータリング 最速筑波50連発 DivX.avi
2005/01/26 08:46 234,853,844 カーグラフィックTV No.869 FERRARI ENZO.av
2005/02/01 20:48 <DIR> 【アルバム】 オリコン2004年 年間 シングル TOP 100
2005/02/01 20:48 <DIR> それいけ!アンパンマン ベストヒット’02

RallyJapan は、見られたけれど。(そういえば、名前に DivX とある。)
mp3 のファイルのコピーも昨夜は、できなかった(泣
ファイル名だけ眺めながら、微妙に欲求不満。

12/17(sat)12:45わらし ) 日立 PC-DC3621 187,000 円 ( 希望小売価格 )   関連記事
日立 22インチモニター PC-DC3621
22型アパーチャグリル管フラットディスプレイ
最大解像度:1600x1200
水平周波数:30〜127kHz
垂直周波数:50〜180Hz
AGピッチ:0.27mm
接続端子:D-Sub15、5BNC USBハブ機能あり
USBハブを搭載(UP×1,DOWN×4)

DC3621_R0.inf PC-DC3621 ディスプレイドライバ Rev.0
更新来歴 Rev.0 2001/11/01 新規作成
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/download/snl_0003/tpc11085/dc3621_r0.htm

<五年物でしょか?
税込み 9,700円なんですが
どうなんですか?

一年無事なら、まぁ それで良いのですが。
廃棄料かかるでしょうけども。
博物館むけの展示品コレクションとしても価値あり?
ぎっくり腰に注意。

nanaoの中古だと
http://www.rakuten.co.jp/pchands/625574/#631267
EIZO フルフラット21インチCRT FlexScan T965 Trinitron
中古価格 44,800円 (税込47,040円) 送料別 36.0kg

最大解像度:2048×1536 ドットピッチ:0.24mmがいいですねぇ〜

EIZO フルフラット19インチCRT FlexScan T761 Trinitron
中古価格 18,800円 (税込19,740円) 送料別 27.5kg
最大解像度:1600×1200 ドットピッチ:0.25mm

02/07(tue)18:50わらし ) きゃー 200Mbps の電力線通信 *   関連記事
2005/03/08現在、日本で使える周波数帯域は10k〜450kHz
未認可ながら 2M〜30MHz帯域を使う PLCモデムを 住友電工が小型化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050308/1/

* リンク先は
2001/11/08の記事で、東京電力がらみの既存のインフラと電力線通信の関係を紹介

tepco といえば、POINT-EA DTI経由で電力系光ファイバーが使えますな>首都圏
http://www.dti.co.jp/release/050728.html

NTTとかいう、高飛車なグループ会社と縁が切れるかも と期待したりしますが
電話も電力も、ネットも、同じインフラに任せると
停電時は、固定電話使えないってことになりますな
(数日なら、あまり困らないか...)
すでに、NTT基本料払わずに生活できている世帯もずいぶん多いようですし。

歓迎かも。

11/02(thu)00:11わらし ) おー リアル   関連記事
グラフィックスチップメーカーの老舗――Number Nineの末路(2000/05/22
http://ascii24.com/news/columns/10100/article/2000/05/22/619617-000.html?geta

そんなのアリ!? Number Nine製TNT2 M64カードが“出現” (2001-11-10
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/11/10/631180-000.html?geta

Aurealが倒産! サウンドチップ市場はどこへ行く? (2000-04-10
http://ascii24.com/news/columns/10100/article/2000/04/10/619962-000.html?geta

S3は VIAでしたか?

02/18(sat)14:30わらし ) 浜岡原発一号機で水素 *   …といえば
2001/11/07蒸気配管破断 の原因の可能性は 水素と酸素が短時間に激しく燃焼し


2012/02/18(sat)14:29:33
/photo/logs/cv.1329543012.98499.1.CA3J0011.jpg Exif

04/03(mon)19:02わらし ) 17万人の技術者が 国外に流出・離散したならば....   関連記事
激安・出血ワゴンセールで
どんな国から ヘッドハンティングされるか
ぞっとしますが。


1兆円の資金注入で日本の 17万人の雇用が守れる
アベシは50兆円を投資して、米国に 70万人もの雇用を創出する

過去に受け取った 法人税(国税)、法人事業税と法人住民税(自治体)
を勘案して、その範囲内で支援したら?

1兆円近い債務超過に陥り、2010/01月に経営破綻した。(JAL)
5200億円の債権放棄を受け、
7000億円近い公的資金による救済を受け、経営の再建に取り組んだ。その結果、
2010年度には1884億円の営業利益を計上し、2011年度には2049億円の ...

EU機能条約第107条
https://www.y-shiozaki.or.jp/mathmedia/index.php?start=15&id=148
 特段の定めがない限り、国家の補助金または国家の資金から交付される補助金であって、
 特定の企業もしくは生産部門の優遇によって競争を歪めるもの、または
 その恐れのあるものは、種類のいかんを問わず、加盟国間の貿易を害する限り、域内市場で認められない。

例外的適用除外ガイドライン
第31条
「公的資金による再生支援は、競争相手に不公平な負担と社会的・経済的犠牲を強いる」

第25条
(1)融資や融資保証の形で行われ、6ヵ月以内に終了すること
(2)重大な社会的危機に基づくものであること
(3)企業の経営維持に必要最小限の金額に限定されること
(4)最初で最後の1回きりであること

補償措置
(1)資産の売却、生産能力または市場シェアの引き下げ、および当該市場への参入障壁の削減を行なうこと(第39条)
(2)不要な不採算部門の償却および閉鎖は、補償措置とみなされない(第40条)
(3)長期にわたる構造的供給過剰状態にある市場においては、生産能力またはシェアの削減は最大100%にまで至る(第42条)
(4)公的支援による資産の購入は承認されない(第77条)

事業者が債務超過に陥り、廃炉が適正に行われるか、そのコスト負担は公正、適正なのか、国民の重要関心事項となった
2001/11月、英国貿易産業省 白書「Managing the Nuclear Legacy ‐ A strategy for action」
2005年 「原子力廃止措置機関」(NDA: Nuclear Decommissioning Authority)
https://www.y-shiozaki.or.jp/mathmedia/index.php?start=15&id=151

該当記事 8 / 8 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©