060207181630

東京電力が屋内用電力コンセントでLANの試みだと > NHK

  …といえば
完全にわたすの例のシステムぱくられますたな!!>わらし氏
('A` 2006/02/07(tue)18:16

電力線通信 あちこちで研究してますね

  関連記事
先日の 日経トレンド? によると
かなり速い速度のものが実用化される見込みらしく
んー 15Mbpsだったか んー わすれました。
四電もやってましたね 高松方面の研究所

情報コンセント とかいう用語が消える頃には
面倒で余分な機器は不要になるかも

ハブがおかしい とか、ランプの点滅状態が とか
ケーブルがへん とか、結線がちがっ〜〜〜うっ とか

なくなって欲しいもんです。まったく。
AC二極だけで電力供給と通信もできたら
落雷対策も、根っこの二極だけで完結かもしれませんな。
わらし 2006/02/07(tue)18:35

きゃー 200Mbps の電力線通信

  関連記事
http://bb.watch.impress.co.jp/column/infra/2001/11/08/
2005/03/08現在、日本で使える周波数帯域は10k〜450kHz
未認可ながら 2M〜30MHz帯域を使う PLCモデムを 住友電工が小型化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050308/1/

* リンク先は
2001/11/08の記事で、東京電力がらみの既存のインフラと電力線通信の関係を紹介

tepco といえば、POINT-EA DTI経由で電力系光ファイバーが使えますな>首都圏
http://www.dti.co.jp/release/050728.html

NTTとかいう、高飛車なグループ会社と縁が切れるかも と期待したりしますが
電話も電力も、ネットも、同じインフラに任せると
停電時は、固定電話使えないってことになりますな
(数日なら、あまり困らないか...)
すでに、NTT基本料払わずに生活できている世帯もずいぶん多いようですし。

歓迎かも。
わらし 2006/02/07(tue)18:50

TEPCOの光通信事業を KDDIが譲り受け

  関連記事
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006101201000706
光回線契約数は約34万件を KDDIが買収し KDDIの契約数は約53万件となり
NTT東日本、西日本、USENに次ぐ国内4位に。

KDDI自社株約14.5万株を東電に割り当て(1150億円相当)
東電はKDDI株の 8%程度を保有、京セラ、トヨタ自動車に次ぐ第三の大株主に。

「四国電力グループが STNet事業を売却」みたいな(?)
ぴから 来ないかなぁ〜 (不自由してないけども)
NTTじゃなければ どこでもよいかもなぁ〜

既設の電話回線不要になりますって売り込んで
数日、電話不通になったんじゃぁ 売りづらいでしょうなぁ 
個人宅の固定電話不通はともかく、業務使用の電話番号が不通になったら
そりゃー すぐに解約考えるのがあたりまえでしょうしねぇ
> 光プレミアム

いまがシェアを伸ばす 大チャンスなのかも

それはいいですが、いまだに docomoのメールの使用は
FOMA端末でも、受信メールの Subject: 欄、ちょん切れて
捨てられるんですね。
先日、意味届かず不便しましたよ。数年ぶりに。
長すぎて乗らないなら、本文先頭に挿入しなさい!>docomo
わらし 2006/10/12(thu)21:10

該当記事 4 / 4 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©