高縄半島を超えると、高松や大阪指向が多いようですし
東予の東半分以上で、
「休日の買い物は高松」
とかいう家族が多いのではないですかね。
桜三里は大した峠じゃないと思いますけど、大方、東向いてますね。
まぁ、上り便は東向いて走るわけで、
同じ距離なら「上り便」というミヤコ指向は理解できますけどね。
親がミヤコ指向で育ててるわけですから、
果てしない住民流出傾向も、なるべくしてなってるわけで。
高松に就職よりも大阪勤務。それよりも東京在住がエライ
というような短絡的な意識が小・中・高一貫して
植え付けられてるでしょうね
大資本の「匂い工場」以外に、中堅の産業が伸びるといいですねぇ
なにがありましたっけ?