前年 | 前日 | 05/11/28 | 翌日 | 翌年
)   …といえば
11/28(mon)23:18ナマコ ) ウエルカムメッセージのニックネーム表示だけだと思いますよ   関連記事
登録情報の部分はあくまで自分のものでしたし。
ログアウト時に表示されるIDも自分のでしたし。

11/28(mon)23:19わらし ) SID=9xxx としたら 見つかりません となったので   関連記事
引数なしにしたら、新着ニュースの一覧になりました。
リクエスト 満足できてますでしょうか?
動作確認 できたら お願いします。> ようこそメッセージ

11/28(mon)23:20わらし ) 外してみちゃおう >増設 DVD   関連記事
どれも SATA? IDEな口はナシ?

11/28(mon)23:21kazu ) わらし氏 乙 !   …といえば
11/28(mon)23:23どんちゃ ) 付けたドライブはコレ   …といえば
DVR-ABN16R

増やしたメモリはこれ

D2/533-1G (DDR2 PC4200 1GB)を2枚

じゃ、これら全部ハズしたらできるんですかぁ?

11/28(mon)23:23kazu ) 確かに、S-ATAはやばそうすな。私も通常のATAPI と思っておりやした。   …といえば
11/28(mon)23:24わらし ) そういえば、レコード時代からありましたね>audio-technica *   関連記事
トーンアーム どですか?
定価:¥189,000
特価:¥189,000 (税込).....

11/28(mon)23:24どんちゃ )   …といえば
簡単にはずすと言われても、
パソコンラックからおろしてフタはずして・・・。
とかとかいろいろ部屋のスペース確保から始めないと行けないから。
一大イベントなので、、きちんとはなしをまとめてくだされ。
試してみないとわからない。
と言うのが一番困る。

11/28(mon)23:26わらし ) RAMは関係ないと思うので、DVRだけ *   関連記事
2層DVD±R対応で8.5GBのデータ記録 lolollolol

11/28(mon)23:27わらし ) 背中で電源ケーブル抜くだけでもよし   関連記事
SATAデータ線抜けば尚良し
現物 見てないので 待っても話は

 「まとまりませぬ。」

11/28(mon)23:29どんちゃ ) SATAってのは、、   …といえば
DVDのドライブにつながっている、、

幅の狭いコネクタ?
広い方ですか?
どっち?

11/28(mon)23:30どんちゃ ) だから・・・   …といえば
配線はずすのが、一番大変なんだって。

箱開く作業なんだから。(^^;;

11/28(mon)23:30わらし ) BIOS で、DVRの挿さった I/F を disable にできるなら   関連記事
蓋あけも、ラック降ろしも 必要ないかも?

SATA 自宅にないので、わかりませぬ
人柱状態? > どんちゃ > 最新鋭機種

11/28(mon)23:32どんちゃ ) BIOSはわからんので、   …といえば
BIOSの画面を
あとで前みたいに全部画像で送る。
それでどこをどうするのか説明してください。

それでは

11/28(mon)23:33わらし ) ここ一ヶ月で、ずいぶん抜き差ししたけれども・・・   関連記事
SATA電源 v.s. SATAデータ線
コネクタが太いのはどっちだったか? 忘れた。

たぶんどちらも 「ゆるい」ので 両方 抜きなさいっ!!
たぶんケーブルが平たいのがデータ線。丸いのが電源(かな)

11/28(mon)23:34わらし ) NECの BIOSって 日本語?   関連記事
日本語だったら 解読むつかしいかも(笑

11/28(mon)23:35わらし ) あぁぁぁ いまココで送るなら リサイズしてーーー   関連記事
BIOS画面なら gif 640*480 で充分ですからぁ〜

11/28(mon)23:39どんちゃ ) 送りました   …といえば
BIOS最初の画面〜

11/28(mon)23:40めいる ) BIOS初期の画面 *   …といえば
BIOS初期の画面
2005/11/28(mon)23:38:55
/photo/logs/cv/cv.1133188827.24681.1.DSCF0388.JPG Exif

11/28(mon)23:44わらし ) 金曜には、しあわせお持ち帰りだったんですな(泣;;;   関連記事
いま、ValueOneカタログで MT800/2A 見てます。

MT400/2Aは
AMD Athlon64 3200+ 64Kb+64KB chache
2000MHz システムバス に垂涎。
メモリバスは 400MHz なんですな DDR PC3200 でした。

これって、基本的に DVD/CDドライブ装備では?

11/28(mon)23:45kazu ) 私の LaVie も普通の Phoenix BIOS ですぞ。   …といえば
11/28(mon)23:46わらし ) ぉぉお懐かしい 老舗の AMI BIIOS ですの   関連記事
Third IDE のふたつの ATAPI CDROM を Disable に換えたら
どうでしょうか? 改善するとよいのですが > XP導入画面とか

11/28(mon)23:48わらし ) ひゃあー このキーボードすごいですね いいかも   関連記事
Cut Copy Pastボタン > ValueOne

11/28(mon)23:48kazu ) 一応、日本語版 American Megatrends の HP 。   …といえば
http://www.amij.com/

11/28(mon)23:49どんちゃ ) いじるまえに・・・   …といえば
元に戻す方法、教えといてください。

たしか、初期設定に戻すのがあったと思うのですが。

11/28(mon)23:50どんちゃ ) きーぼーど使ってません   …といえば
そのうち「ぽい」する予定。きーぼーど

11/28(mon)23:53わらし ) カタログから筐体写真 拝見中   関連記事
これって SATA 青、赤 2ch
他に IDEが 2ch? あわせて 4chの IDE?
ん? なんで First Second Third それぞれに Mater/Slave?
Primary Secondary が SATA ケーブルですかね?
三番目の IDE が ATAPI CDROM Mater + Slave ですね?

11/28(mon)23:55どんちゃ ) どうやったらかわるのかわからん   …といえば
BIOSはいじり方知らないからわからん

11/28(mon)23:56どんちゃ ) 今、二つのパソコン同時にいじってるので、、   …といえば
用件だけ書いてください。
わからないので(^^;;

11/28(mon)23:59わらし ) ↓キーで移動して ±キーで Disableに   関連記事
Tabでも移動できるはず。
Disableにしたら、F10 =「保存して終了」で再起動。

初期状態に戻すなら...
たぶん ESC で表示される画面に
Load Setup Default とか あるはず。

該当記事 31 / 32 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©