170312052736

鷹森小学校

  …といえば
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/att/04720_13203_010.jpg
  東川村(本組)東川小学校
  七鳥村(本組)七霊小学校
  仕出村(筒城)天神小学校

http://www.i-manabi.jp/system/regionals/regionals/ecode:3/59/view/14182
 @ 東古味には、明治九年東川小学校の分校が中組のお堂におかれたが、明治二一年に廃止され、東川小学校に合併した。
 A 長瀬には、明治一〇年七鳥にあった七霊小学校を移したが、二年後、再び七鳥に復帰した。明治一五年に分校が設置された。
 B 簑川には、明治一〇年東川小学校の分校が設置された。
 C 竹谷と槇谷には、それぞれ家庭教育場が設置されていたが、民家やお堂であった。
 いずれの小学校も、教員一名、児童二〇名程度の簡易小学校であった。


仕七川小学校 2012/11/28(水) 放送 久万高原町
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/song/details_04720.html
作詞: 岡田 虎太郎  作曲: 板野 英二
歌詞

みさおの松の 年ふりて
その名もゆかりし 鷹森の
城址じょうしの下の 学舎は
これぞ栄えある 仕七川校

雲をしのぎて 南海に
仰ぐも くすし 石鉄は
崇き理想の 姿なる
われらが 意気ぞ いや高し

郷を巡りて とこ永久に
流れ尽きせぬ 面河川
真澄の月の 影浮かべ
われらが かがみと映ゆるなり

山秀麗の 精を受け
水れいろうの 粋をくみ
心を磨き 身を鍛え
高きほまれを いやあげん


特徴

学校の開校は、明治25年。
昭和11年に誕生した校歌には、学校の裏を流れる面河川や、かつてお城があった鷹森が登場します。
わらし 2017/03/12(sun)05:27

学童が ストライキ!?

  関連記事
http://www.i-manabi.jp/system/regionals/regionals/ecode:3/59/view/14185
敷地に 値引き 何億円 とか ナイ時代。
わらし 2017/03/12(sun)05:28

上浮穴高等学校仕七川分校

  関連記事
http://www.i-manabi.jp/system/regionals/regionals/ecode:3/59/view/14187
(定時制)
 昭和二三年九月開校、勤労青年は希望にもえて入学したが、
独立した校舎もなく、公会堂や公民館あるいは小学校の間借教室
による授業であった。

 やがて中学校卒業者で村に残るものが極めて少なくなり、
遂に開校後一〇年ほどで廃止された。
わらし 2017/03/12(sun)05:35

美川方面隊第弐分団 七鳥

  関連記事
https://www.kumakogen.jp/uploaded/attachment/4693.pdf
海岸山岩屋寺は四国霊場第45番の札所で、
岩屋山に七霊鳥が棲む
宿泊もできる。

米麦、とうもろこし、三椏、いも類などを産し、養蚕も行われた。
わらし 2018/01/10(wed)05:36

該当記事 4 / 4 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©