前年 | 前日 | 17/12/01 | 翌日 | 翌年
12/01(fri)10:11わらし ) だれ? youtubewebservice.jp *   関連記事
株式会社アプリグッド
http://appgood.jp/
TEL:03-6452-6969
FAX:03-6452-6919
西新宿、恵比寿、渋谷東っと
https://www.google.co.jp/search?q=youtubewebservice.jp&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&dcr=0&ei=JasgWrjqD8TEXtyslsgH

12/01(fri)10:11わらし ) kenichi furukawa 天神   関連記事
12/01(fri)10:18わらし ) 名古屋の会社が宮城の会社を youtube???   関連記事
東日本サポートセンター 年中無休
2004/04 医療福祉関係の情報システム販売会社として設立

うちに貼れていなかったSPAMを 転記しておこ
----
【業界1社限定】YahooやGoogleに動画を出してみませんか?
株式会社アプリグッドと申します。
ウェブサイトを拝見してご連絡致しました。

1社限定でYahooやGoogleの検索結果に
動画を出してみませんか?

リスティング広告、SEO対策とは全く異なる画期的な
サービスになりますので、事例に協力いただける
公認モニターを緊急募集させていただきます!
----

12/01(fri)10:59わらし ) ふきだすくらい どっこいどっこい *   …といえば
12/01(fri)11:41わらし ) VIA はファブレス。c7-Dは省電力で静か *   …といえば
12/01(fri)13:29わらし ) 32bit OSの制限により 4GBまでしか... *   関連記事
Chipset
- VIA® VX900
Memory
- 1 x DDR3 DIMM slot*
- Supports DDR3 800 non-ECC, un-buffered memory
- Max. capacity of system memory: 4GB**
- 2 x DDR2 DIMM slots*
- Supports DDR2 800/667/533 non-ECC, un-buffered memory
- Max. capacity of system memory: 4GB**

*DDR3 and DDR2 are supported separately.

**Due to the operating system limitation, the actual memory size may be less than 4GB for the reservation for system usage under Windows® OS.

12/01(fri)14:20わらし ) LGA775で 4 core *   関連記事
E3110
X3360 590 X3360 SLB8X 2.83GHZ
X3370 (Q9650相当)
http://wabisabi.blogto.jp/archives/430526.html
X3370 高級品で品薄

---
X3470 (Lynnfield) は LGA1156

12/01(fri)14:20わらし ) LGA1156とかLGA1366とか。見分けめんどくさいぞ intelさん   関連記事
E1245
E5520 3個
E5540
E5620 LGA1366 6個 114.97W  Mar, 2010 3.73 GHz 
E5-1603
L5520 2個 114.97W  Mar, 2009 3.42 GHz
W3503 LGA1366 Dual core
W3520 2個
W3530
W3565 LGA1366  Nov, 2009  3.2 GHz 
X3430 LGA1156 Sep, 2009 3.56 GHz  114.97W
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Xeon-X3430-vs-Intel-Core-i7-3770K
X5550
X5647 2個
X5570 LGA1366 114.97W Mar, 2009 3.77 GHz

12/01(fri)14:40わらし ) 検索したいよ 棒グラフ *   関連記事
12/01(fri)15:58わらし ) ACS-18NV 富士通 空気清浄機 リモコン   …といえば
リモコンは付属していないらしい
http://www.fujitsu-general.com/jp/support/downloads/data/acs/manual/manual_acs-18nv.pdf
ACS-25SF フィルタたかっ
富士通ゼネラル 脱臭機ラインナップ
HDS-3000S
DAS-30P
DAS-301R

12/01(fri)16:54わらし ) i266 mouse ドングル対応OK Unified でなく   関連記事
Unifiedのユーティリティからペア解除して
Unifiedでないところの専用アプリでペア登録
あーなんかめんどくさい
何円も原価が異なるわけではなかろうに

12/01(fri)18:32わらし ) なんか ひどく重いのは   関連記事
Google Drive Sync  ←か?
Seagate DiskWizard
Logicool SetPoint 6.67
Logicool Options


Microsoft excel 2007
Mozilla Maintenance Service
Samsung USB Driver for Mobile Phone
Bonjour
Adobe Flash Player

12/01(fri)18:42わらし ) 起動直後で 967MB にナリ   関連記事
12/01(fri)18:49わらし ) firefoxあげて 1.5GB   関連記事
12/01(fri)19:10わらし ) 1155 Ivy/Sandy i3-2100   関連記事
もしくは
@8千円 E3-1280 for z210==C206
for z210

@600 ... 1200 Transcend ECC DDR3 1333 (1066) DIMM CL9 2GBメモリ × 2枚 = 4GB
none ECCでも可能とのことなんだが

for c2d85
@400 ... 1400 Intel XEON E3110 3.0GHz 6M 1333MHz LGA775 中古CPU 4個セット
バラ売り 500可で +1500 かも

12/01(fri)19:12わらし ) Core i3 3250 == LGA1155   関連記事
12/01(fri)20:20わらし ) z210 == 206 Lつきってラインアップにないのだが   関連記事
i3-2120(3.3GHz/L3:3MB 各コア共有/1333MHz)/2コア
E3-1225(3.1GHz/L3:6MB 各コア共有/1333MHz)/4コア★ 4,000円
E3-1230(3.2GHz/L3:8MB 各コア共有/1333MHz)/4コア ‘1-11-1500
E3-1240(3.3GHz/L3:8MB 各コア共有/1333MHz)/4コア 1-1
E3-1270(3.4GHz/L3:8MB 各コア共有/1333MHz)/4コア 5076 z210+Q2000 26000 o2013 w10
E3-1260L 31円 8sureddo XeonといえどE3シリーズはSandyBridgeでLGA1155。
1260LはクアッドコアにHTの8スレッド。グラフィック機能も内蔵している。
ここまではi7-2600と同じだがなんとTDPが45W。
クロックは2.4GHzと控えめだがターボブースト時は最高3.3GHz。
バルク版での購入だけど同じく省電力クアッドSandyBridgeになる
i5-2500Tやi7-2600Sも2011年6月現在バルク版しか見てないので似たようなものか。
エクスペリエンスインデックスのプロセッサ項目はE8400の6.6に対して7.4
グラフが並んだタスクマネージャー見てニヤニヤしつつ
省電力って


E3-1280(3.5GHz/L3:8MB 各コア共有/1333MHz)/4コア

12/01(fri)20:28わらし ) 1コア2スレッド 低消費電 アイドル時は1.6GHz i3 *   関連記事
CPU温度は30度前後ウロウロ。高負荷をかけて40度くらい。E8400時代と大差なし。
http://www.mouse-jp.co.jp/bto_customize/cpu/core-i3.html

第7世代インテル® Core™ i3 プロセッサー(Kabylake)は、14nm+プロセスルール
i3-7100 2コア4スレッド

Sandy Bridge版Xeonこと「Xeon E3-1260L」
TDP45Wの低電圧版ながらVGA機能を内蔵する
「Intel C202/C204/C206」チップセット以外での動作保証
http://ascii.jp/elem/000/000/605/605459/
Z68チップセットで

12/01(fri)20:56わらし ) NEC Multisync LCD 2070 VX *   …といえば
Windows 10 いみわからんけん きらいよん

該当記事 19 / 19 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©