1000103021200
06/14(thu)12:06わらし ) DQ Tool - CHIP-Installer.exe   関連記事
http://www.chip.de/downloads/DQ-Tool_32829320.html

“DQ Tool version 3.0, English”より日本カラーラボ協会が翻訳
http://jpia.jp/jcfa/archives/cons/dq_manual/dq_manual.html

CG241W_PROKIZAI.pdf ... EIZO
http://www.eizo.co.jp/products/ce/article/motor_magazine/CG241W_PROKIZAI.pdf
発売日 2007/06/29 生産終了日 2010年2月 修理サービス終了日 2017年2月末

FlexScan CRT:カラーモニター

06/14(thu)12:12あのね ) GTX1050Ti ゲーミング コスパ   関連記事
GPU 性能差 参考価格
GTX 1050 Ti 126% 15000円前後
GTX 960 4GB 126% 16000円前後
GTX 1050 111% 13000円前後
GTX 950 110% 12000円前後
RX 460 100% 12000円前後

GTX 1050 Tiは1万円台のエントリーモデルとして、2017年時点で最強の性能を持っています。
http://chimolog.co/2017/07/bto-gpu-gtx-1050ti.html#GTX_1050_Ti-4

06/14(thu)12:13わらし ) 雰囲気。。。 って 寡占じゃんこれ *   関連記事
● NVIDIA GeForce
アメリカ合衆国のビデオチップメーカーNVIDIA社が開発してるGPUです。プレイステーション3に搭載されているビデオチップをSONYと共同開発したことで有名です。主なオンラインゲームで使用されています

・ATI製品より同じコストでも3Dゲームの描写が高速
・対応しているゲームメーカーが多い
・動作が安定しているゲームタイトルが多数
・消費電力が改善されたため省エネ思考になっている
・GTXシリーズはDirectXと相性がいい


● AMD Radeon
カナダのハードウェアメーカーであるATIが開発したGPUだが、現在はAMDに買収されました。Xbox 360にはATIのGPUが採用されています。また、Xbox720やPS4のGPUにも採用されました。

・動画再生の画質や高解像度に対応している
・映像鑑賞、テレビパソコンならRadeonが安定
・低コストの商品は省エネに定評
・ピクセルレートが強いため、光が当たっている場所や影が高速で処理される
・他社のCPUとくらべてオンボードの描画処理はGeForceよりも上

06/14(thu)12:26わらし ) Number Nine (#9) は どこいった?   関連記事
諧調 RAW現像
https://freesoft.tvbok.com/freesoft/vga_gpu/radeon_nvidia.html
HD5750〜TITAN X 〜RX 580〜GTX1080Ti
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
R9 280Xで再生した方が光の表現が派手。GTX570 は、明部が飽和して終わり。
暗部やシャープネスは、ぱっと見た感じじゃ解らない。
 ・R9 280Xの方が眠い。ボンヤリした絵になってる。
 ・R9 280Xの方が諧調を確認しやすい(暗部・明部共に)。

ATi の方がよさそうな
「Radeonの方が発色が良い」って表現を耳にしてたけど
O「コントラストが低めになって諧調性が豊かになる」
O「Radeonの方が飽和しにくい」
X「コントラストが高めになってギラギラした発色になる」

GeForce GTX 1070と比較
「NVIDIA = ギラギラ」、「Radeon = 諧調性豊か」という
ステレオタイプな分類は、もう時代遅れなのかも

HDMI接続だとNVIDIAの方が諧調性豊かになり、
Radeonの方がギラギラになった。DPポートだと両者の違いは殆どなかった


主要なRAW現像ソフトは、いずれも10bit表示非対応。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20093912/
って いう photoshop 除外

06/14(thu)12:29わらし ) 1982年に設立、1999年に営業活動を停止。 *   関連記事
同社は最初の128ビットグラフィックプロセッサ(Imagine 128)、
また最初の256色および1680万色のビデオカードを開発した。

Number Nine Visual Technology Corporation

ダイヤセミコンシステムズ

S3(現・S3 Graphics)に対して同社の全ての資産および知的財産権
を買収するよう意思を表明。
2000年中頃までに、S3はナンバーナインの資産の取得を完了し、
ナンバーナインは廃業した。
2002年に2人のナンバーナイン出身の技術者、
James MacleodとFrancis Brunoはシリコン・スペクトラムを設立

06/14(thu)12:33わらし )   関連記事
/warashi/mail.html

06/14(thu)13:19わらし ) GeForce GTX 1070 *   関連記事
「GeForce GTX 980 Ti」以上の性能を,
100W近く低い消費電力で実現するGPU
冷却性能や静音性の高さ自慢のオリジナルGPUクーラー搭載モデル
https://jp.msi.com/Graphics-card/GEFORCE-GTX-1070-GAMING-X-8G.html

06/14(thu)13:21わらし ) 同時 いくつ画面? DP変換 ケーブルがいりそう   関連記事
コア / メモリ

ブーストクロック / ベースクロック / メモリクロック
1797 MHz / 1607 MHz / 8108 MHz (OCモード)
1771 MHz / 1582 MHz / 8010 MHz (ゲーミングモード)
1683 MHz / 1506 MHz / 8010 MHz (サイレントモード)
メモリタイプ 8GB GDDR5

映像出力端子

DisplayPort x 3
HDMI x 1
DL-DVI-D x 1

特徴

Virtual Reality Ready  
DirectX 12 Ready  
Great for 4K
Gamestream to NVIDIA SHIELD

06/14(thu)13:27わらし ) 4画面の同時出力に対応 *   関連記事
GIGABYTEより借用したGV-N1060G1 GAMING-3GDは

該当記事 9 / 15 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©