081107144226
10dB〜 な 80mmファン 1,870円
おこづかいでなんとか
予想の半額 890円 で 1.5倍の直径をゲット。
関連記事KAMAKAZEの風 14dBA〜32dBA KKF120-1
120*120*25mm 700〜1500rpm 27.2〜46.8CFM 12V 0.18A 198g MTBF 50000hrs
これを背面にセット。5'ベイのベゼルに穴あけて
回転数調節つまみをセット。
古い 9cmファンを前面、hdd前にセット。
現在のところ
コア電圧
CPU SYS CPU FAN REAR FAN
1.2V 48℃ 37℃ 1,339rpm 730rpm
1.06v 41℃ 35℃ 1,171rpm 1,418rpm 180*12 2163MHz
といった様子で、
こんなに冷えなくてもよいので
もっと回転 落ちてもらって構わない感じであります。
ちょっと負荷かかると
一瞬 63℃ 67℃ と出ますが、
すぐに 49℃に下がる感じです。
Rear FANと CPU FANを ほぼ同じ回転数にしてみました。
…といえば
静かなのだかどうなのだか
1.2V 50℃ 34℃ 1,148rpm 1,205rpm 200*12 2,408MHz
http://cvlz.net/081107144226.html
2008/11/10(mon)21:34:42
Exif
CPU FAN フルスロットル Pentium D...
関連記事
夏ですねぇ
って ASUS AI SUITE さん
初期状態はジェット機なモードですか?
ひまなときは静かにしてて欲しいんですが。
デフォルト ウルトラ警備隊マークがいいんですが。
しずかで よく冷える CPU FANが必要そう
関連記事3-5千円の範囲で どんな種類があるんだか
http://skysenso.hp.infoseek.co.jp/615es.htm
背の高いビルみたいなフィンのとかだと
ケースに収まるのかどうか
箱内寸法 測ってからでないと選べない気も
よく熱が外に出そうな箱 24万円
http://www.oliospec.com/p193xeon.html
出た熱は 居間を暖めるわけだが...
あれこれ水冷オプションのメーカがあるらしい
http://www.oliospec.com/xcpage/i,watercool/
あったまった水は、風呂おけに循環するとヨイと思う。
水冷オプション 30dB ドスパラの場合
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=63
室内に熱い空気を吐き出すより
関連記事細いチューブでお風呂の水を循環したいもの。
たいそうなフィンやファンより
水冷キットの改造がヨイのでは?
いま AUTOモードで静かになってるんですが
CPU 57℃ 3,245r.p.m.
System 52℃
REAR 1,455r.p.m.
HDD 37℃
ReUse したいもの。
居間の外に出したいもの。
冬には逆に 空冷がヨイですな。
去年の11月記事によると やっぱり本気出したら
関連記事[一瞬 63℃ 67℃ と出ます]
っていうこと...
真夏なら 71℃越えも平常なんすか Pentium D 3.4GHz
あらん さっき扇風機 止めてみたら いま 77℃で 炎のアイコン
Core 2 Duo でも Quadでも いいけど
関連記事
熱くならない COOLな やつ
Core 2 Duo X6800 (2.93GHz) ってのが最速な算術ベンチマーク一覧
そいつが 288秒に対して Pentium D 950 (3.4GHz)が 550.5秒だそうな。
倍速なんだったら ねらってもいいかも。
でも 手元の熱いの遊ばせてもおけず
他の箱(i266)に入れるにも電源が不安なので
i266の Celeronを載せ替えてあげる
という選択肢になるかも
75W 11万円 2006年もの
関連記事
Pentium D 950は 2006年もの
関連記事
ありゃ 同じ年の 代替わり間際ですな。
P-D 950 : C2D Extreme X6800
コア Dual : Dual
バス 800 : 1066MHz
L2 4MB : 4MB
TDP 95W : 130W
ありゃ 熱いんでね?
これじゃメモリも買わなきゃ 意味ないじゃん...
該当記事 10 / 10 件
これらの記事にコメントとか
©