前年 | 前日 | 08/11/05 | 翌日 | 翌年
11/05(wed)07:55わらし ) 24h 待機運転なら、これいいかも Endevor ST110 *   …といえば
待機時動作音 22dB
75*185*195mm 2.2kg ノートPC並み。
基本構成価格 \65,100〜
最大110W/通常時22W/スタンバイ時2.9W /電源OFF時1.7W
OFFな時には、0.0Wでも構わないような気も。

省エネ法に基づくエネルギー消費効率
欄の数字がよくわかりませぬ。

OLIO.SPEC には
消費電力表示 省エネラベリング制度(2004年5月のJIS C 9901)
計測環境 横河M&C 『CW120』型クランプ電力計等で計測。有効電力のみ
省エネ法に基づくエネルギー消費効率 区分Q 0.0004
とか説明がありました。
http://www.oliospec.com/eco/index.html
年間消費電力例
24W→ 301円 VIA C7-M 1.8GHz (VB6002 1800G)
40W→ 492円 AMD Turion64 MT-30
42W→ 541円 Celeron420 (1.6GHz/512KB/FSB800)
71W→ 870円 Athlon64 X2 3800+ *250W電源
81W→ 996円 Core2 Duo E6600 (2.4GHz/Cache4MB/FSB1066MHz/Conroe)
99W→1,203円 PentiumD 830 LGA775 (3.0GHz/2x1MB) *480W静音電源
132W→1,650円 Athlon64 X2 3800+ *500W電源

11/05(wed)08:04わらし ) 先の中にある PentiumD 830 LGA775 3.0GHzの場合   関連記事
ASUS P5LD2-VM
HDS722516VLSA80 160GB 7200rpm
LITEON SHM-165P6S

143.0W CPU高負荷時 動画エンコード(Image Converter 2)
99.0W 通常電力
5.1W スタンバイ(S1&S3)
3.1W 休止

該当記事 2 / 2 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©