前年 | 前日 | 08/02/03 | 翌日 | 翌年
02/03(sun)07:07わらし ) どうなんだ この雨。   関連記事
幸い、日曜の午前中も部活なので
早起きで出発したりはしませんが
標高 1,200mより上は、降雪中でしょうかねぇ

昨日の夕方も、川内IC<>小松IC 川之江IC<>池田ICあたり
積雪通行止めと TVにテロップが出ておりましたなぁ

02/03(sun)07:30わらし ) 今朝の 獅子越峠 昨日朝の道路状況は ほぼドライ   関連記事
今朝の道路状況は、いま 07:30時点で未更新。(わくわく)
小田 土曜AM時点で、アイデアルコースの杉の木に着雪。
ファミリーコースも「硬すぎず、柔らかすぎず。最高」とのこと

美川は「2/3(日)も 全面滑走可能」
 今朝五時で、-0.1℃ ジャイアントコースが 40cmの積雪
 スカイラインコースが、75cmの積雪
 次の土曜日は、最高 0℃、最低 -9℃の天気予報
 次の土曜日は、ナイター営業 24時までなので
 コンディションによっては、泊まりで一泊二日というのも
 ステキかも(予算にもよる)

石鎚 Aコースは 90cmの積雪。
 あたまの上は曇り空、眼下の西条、瀬戸内海は、雲海の下。

久万は、たったの 65cmですが、雪質・気温は よさげ。
 「午前中の早い時間から“雪”...
  粒は細かいようですがず〜っとず〜っと降っています!、
  止む気配がありませ〜ん!ず〜っと!
  ゲレンデにはあのフワッとした雪が5p以上積もっていますので、
  非常にいい状態」
  というのが土曜日の実況。
  土曜日18時で道路状況は「積雪」とのこと(写真はまだ土曜早朝のもの)

R33 久谷99Kポストは、暗いうちからしっかり積雪。
 07:30時点で、タイヤ通った跡は、まぁまぁの黒いわだち。
 そこまでならチェーンなしでも登れるかもしれませんし
 道端で雪合戦できそうな、風情。

そうだっ 久谷から、わんわん村あがって、皿が峰の下
風穴の下で、そりって どうでしょ 

 > なっちゃぁ〜〜〜〜〜〜〜ん っ !!!

02/03(sun)07:41わらし ) いいなぁ 藻をお風呂で育てて クルマを走らせる   …といえば
いいなぁ 駄菓子メーカー勤務
オリオン コリス

02/03(sun)08:06わらし ) R33 久谷99Kポスト すこし雪は降っているようですが *   …といえば
わだちは溶けて 拡がりつつあります

チェーンなしでたどり着けて
通過クルマなく、雪がキレイで
しっかりしずかに 安心して わいわい遊べる

広場は どこでしょう? と考え中。

あ、東の空が 明るくなってきました。
もうすぐ あたらしい Yes! プリキュア はじまるよ。

02/03(sun)08:09わらし ) R33 砥部<>日野浦 チェーン規制   関連記事
02/03(sun)08:14わらし ) R11は 河之内<>則之内でチェーン規制 *   関連記事
R11 丹原町 湯谷口<>千原もチェーン規制

高速道路は、川内から東方面 はげしく通行止め。
南国も、井川池田も、川之江JCTも、
坂出も、高松も
・・・関越道を見習いなさい。。。

02/03(sun)08:26わらし ) 雪は関係ないですが 大渡ダム脇で迂回路なし   …といえば
の、大型車通行止め

幅員 2.5m を越える車は通れません。
歩道新設工事のため。

テスタロッサは通れます。
http://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/info/conf/0115.pdf

02/03(sun)08:28わらし ) そういえば、先日 済美高校北の交差点で *   …といえば
右折待ちの、
ランチャ デルタ エボルッツィオーネ
見ました〜。
http://s800.exblog.jp/m2007-04-01/
見惚れてしまった。えぇなぁ 幅広。

いまごろ実売 いくらくらいなんでしょう?
黄色い ブリフェン

あったー 330万円で H.9年式 走行 4万キロぽっち
http://www.carsensor.net/usedcar/detail.php?STID=CS210840&ROUTEID=skgdelta&BKKN=CN0001418539

02/03(sun)08:35わらし ) うぉ 9,000kmしか走ってない ランチア デルタ HFインテグラーレ エボルツィオーネII *   関連記事
平成7年式っちゅうと 1995年ものですが。

すげ、道楽の車庫コレクション 放出ですな

02/03(sun)08:36わらし ) 走行 0km もちろん新車 1,777円 *   関連記事
02/03(sun)08:41わらし ) 前を突いたら 一発で エンジン割れそうな・・・ *   関連記事
前向きな赤いヘッド

02/03(sun)08:42わらし ) あぁ 溶け始め R33 99kポスト   関連記事
ひろく路面が見え始め。

でも路肩でチェーン装着しているような
南行き車両

02/03(sun)08:46わらし ) インテグラーレを街でたまに見かけると興奮   関連記事
しますな・・・

ミニカーコレクション
http://homepage3.nifty.com/scudelia_agrippa/minicar/ita/l_delta_inte.html

02/03(sun)08:56わらし ) 「メタボリック光線っ!」 って なんじゃ?   …といえば
あたらしい プリキュア。。。

腰の小物入れと、髪飾りが
「買って買って」と叫んでいるぅぅぅ

Yes! プリキュア 5 go go

人数が多いと 変身シーンだけで 五分稼げそうな・・・
あれ たった四人なんっ!? ご ご ご。

あれ・・・ 変身してるうちに 08:55 CMですが・・・
変身しっぱなしで 来週まで 待機か? この四人

02/03(sun)08:57わらし ) 人数がふえてゆく感じが おじゃ魔女ドレミみたいな   関連記事
つうか、「Oceans 11, 12, 13」みたいな

02/03(sun)10:04wara ) そーなんですよ   …といえば
人数が増えるのはいいけど、小物を変更されると困るのですが

プリキュア

02/03(sun)10:07wara ) 三坂はまだツルツルしそうですね   …といえば
02/03(sun)10:30わらし ) たしかに 小物は マイナーチェンジくらいにして欲しいもんです   関連記事
互換性を維持してくれないと困りますな

02/03(sun)10:53わらし ) いまも 白いものが はらはら落ちている様子の   関連記事
R33 99kmポスト

02/03(sun)10:56わらし ) 今日は ハム音出ない dyn212   関連記事
昨日 聴こえていたのは なんだったか?

02/03(sun)11:00わらし ) win側のマスタボリューム上げても ホワイトノイズだけ   関連記事
一時的な もんだったんかな? >ハム音@dyn212

02/03(sun)11:17わらし ) テスタロッサの幅は 1976mm *   関連記事
そのまま引用で感謝です。

年度 : 1984
モデルメーカー : BBR
コード : BBR139A
製造開始年 : 1984
製造終了年 : 1992
生産台数 : 7177

全長 (mm) : 4485
全幅 (mm) : 1976
全高 (mm) : 1130

ホイールベース (mm) : 2550
トレッド (前) (mm) : 1518
トレッド (後) (mm) : 1660
サスペンション(前): ダブル・ウィッシュボーン+コイル/スタビライザー
サスペンション(後): ダブル・ウィッシュボーン+コイル/スタビライザー
ブレーキ径(前): ベンチレーテッド・ディスク
ブレーキ径(後): ベンチレーテッド・ディスク
タイヤ/ホイール(前): 225/50/VR16 8.0Jx16
タイヤ/ホイール(後): 280/45VR16 10Jx16
総重量 (kg) : 1660
燃料タンク容量 (L) : 102

エンジン型式 : F113A/F113B
エンジン形式 : 180 V12 DOHC 4 バルブ
ボア×ストローク : 82.0X78.0mm
総排気量 : 4943
圧縮比 : 9.2:1
燃料供給装置 : K ジェトロニック (KE ジェトロニック)
最高出力 : 390(380USA) PS @ 6300 rpm
最大トルク : 50 kg-m @ 4500 rpm
変速機 : 5F MT

0-100km/h (秒): 5.9
0-400m (秒) : 13.6
0-1000(秒): 24.4
最高速度 : 290 km/hr
パワーウエイトレシオ : 4.26 (4.37USA)

02/03(sun)11:22わらし ) どっちがどっちを全文引用したのか知りませぬが *   関連記事
本文まで同じなのは、同じ人物なのか知り合いなのか どーなのか

02/03(sun)11:25わらし ) あぁ マイアミバイス *   関連記事
02/03(sun)11:36わらし ) 多くはレプリカで撮影だったそうで *   関連記事
白いテスタロッサ。

屋根だけ紅く塗ったら 間抜けでしょうか

02/03(sun)11:38わらし ) グレン・フライ、フランク・ザッパ、ウィリー・ネルソンも出演 *   関連記事
って、借りて見てみたいですぞ> 1984-1989連続ドラマ

02/03(sun)12:00わらし ) R35 どもありがっと   …といえば
Mr.Robot / Styx

02/03(sun)12:09わらし ) ジェイミーフォックスなら知ってるけれど *   関連記事
ドン・ジョンソンがいいんですけど

ユニバーサルさん

02/03(sun)12:10わらし ) ひげの具合が メヒコのチンピラみたいな・・・   関連記事
02/03(sun)12:14わらし ) ドン・ジョンソン wikipedia *   関連記事
行末が みな 過去形なんですが

まだ生きてますかー?

02/03(sun)12:41わらし ) テレビ東京 1984 *   関連記事
02/03(sun)12:43わらし ) すっかり晴れましたな 平野部   関連記事
空気は冷たかったけど風は なかったらしいです。>午前中の通学路

02/03(sun)12:49わらし ) ハイビジョン画質の映像出力機器は持ってないので *   関連記事
そんな画質の録画機能は、無用かと。
テレビを買い換えたあとで、その時代の値ごろを探せばよかろうかと
思うわけで

> E301 A301 を見比べ中。

panasonicなら、SDカードスロットありで
飲み込んだ音楽CDを曲名つきの mp3にしたり
デジカメ写真を年月日に分けて hdd保管で整理したり

できるらしいんですが、DVD-RAMって
また お高いんでしょう〜!?
整理したものを、DVD-Rに保存できるんでしょうか??

さて pana か tos か....

あわてて電気屋に走らないように自制しながら
ナマコさん待ち っす。

02/03(sun)13:27わらし ) きのう土曜の昼下がり? 300 観始めたけど *   …といえば
すぐやめました。
しんどそうだったので・・・

興味はあるんですが、基礎体力がないと
見るにも気合がいりそうな

スパルタとペルシャの戦いの物語

って、ただただ 戦うのか? この我慢強い人々

冒頭から むちゃ デジタルくさいし

02/03(sun)13:36わらし ) H.264方式の録画機能「HD.Rec」 - cnet *   …といえば
アナログ放送なら標準モードで2時間の番組を録画するのに4.7Gバイトしか使用していなかったが、
デジタル放送をTSモードで録画すると、約5倍の容量が必要になっていた。
HD DVDやDVDに、より長時間のハイビジョン番組を録画したいなら、
せっかく1920×1080ドットという高解像度のハイビジョン放送を
、720× 480ドットのDVD画質に変換して記録しなければならなかった。

HD.Recの録画時間
録画モード 転送レート 録画時間
TSE(SPモード) 15Mbps 約 42時間29分
TSE(東芝推奨モード) 8.2Mbps 約 75時間31分
TSE(最長モード) 3.6Mbps 約159時間06分

02/03(sun)13:39わらし ) 主要なコンテンツホルダーがBlu-rayへの独占供給を決定した現在、   関連記事
HD DVD陣営は窮地に立たされている。ただ、それは

市販タイトルを再生する次世代プレーヤーとして考えた話の場合で、

録画機としての使用を考えるなら大きな問題はない

ごもっとも。>先のリンク

02/03(sun)13:45わらし ) 25GBの 空っぽ円盤を 1,280円で買うなら   関連記事
250GBの hddを 12,800円で買ったほうがマシじゃねぇか?
> Blue-Ray

HDD DVDだと、さらに割高で 15GBの容量で
現状、同額らしい...

150GBの hddを 12,800円で買うとしたら、
ずいぶんと割高な気はします・・・

02/03(sun)14:19わらし ) 読みつかれたので ソファ脱出   …といえば
02/03(sun)15:25わらし ) 店内全商品… 買えません *   …といえば
いまなら財布に 1,100円あるけど

店内全てを買うのは 無理。
2008/02/03(sun)15:21:59
/photo/logs/cv/cv.1202019921.10422.1.02030001.jpg Exif

02/03(sun)17:53わらし ) あう 入門編、導入編 操作編 応用編 *   …といえば

2008/02/03(sun)17:51:40
/photo/logs/cv/cv.1202028802.11271.1.02030002.jpg Exif

02/03(sun)20:27ナマコ ) ダイレクト録画できないなんて   関連記事
東芝中途半端すぎー!!家電にファームアップデート前提なんて駄目杉ー!
フルラインアップで4倍ダイレクト録画をそろえてくるpanaはさすがですよ。

でも現時点でBDもHDいらんし、考えたらムーブとかCPRMとかめんどーで
デジタル放送録画とかしたくねえから4倍録画もいらんかな。
VHSつきアナチューのみDVDレコで十分な気がするこのごろ。私の現録画環境
(panaのやつ)ですけど。3年後買い換えるってことで、そのあいだに
アナログソースをDVD-R化かな。
HDDないのは不便ですけど、DVD-RAMをやりくりしてます。DVD-RAMが60円/GBとするとコスト的に内蔵HDDよりお徳感あり?。
しかし今時そんな機械うってるのか?こんなやつとかですか。
http://kakaku.com/item/20278010309/
RW対応なのでそれだと25円/GBあたりですか。ビデオモードで録画すれば
変換ソフトとかなしで、PCでRW→Rも可能でしょう(たぶん)。
キャプチャボードなんかよりデジタル化の画質はいいはず。VHSの修理もしなけりゃ
ならんとなると、なおさら。このへんがけちけちコースですか。

フツーにpanaのXP12とかXP21Vとかにすれば何の問題もないですけど。
DVD-RにJPEGは保存できないようです。SDスロットなんてただの飾りです、えらい(ry
安さでE301か。先安感あり、だし。

トーシバが巻き返すには汎用外付けHDD接続可能の機種出すしかありません。
REGZAでやってるので簡単なことです。たぶんすぐ真似されるけど。
大容量機が売れなくなるけど。


しかし3年後にアナログ停波できる気がまったくしないんだけど。

02/03(sun)20:28ナマコ ) とか言ってたらもう買ってるし!   関連記事
02/03(sun)21:39わらし ) あわてて電気屋に走ったつもりはないんですが   関連記事
ソファでネット読み読みに疲れて
自制が途絶えてしまいました。

待てませんでした(笑 残念。

PCの IEから予約してみました。

ボタンの多いリモコンはやっぱり よくわかりません・・・

ただ、店で持ち比べたところ、
簡単リモコンも 複雑リモコンも
どちらも、panaの X11のリモコンよりずっと軽かったので
tosに決めました。

02/03(sun)22:00ナマコ ) どれから始めたらいいんすか?   関連記事
ファーストステップとか入門とか導入とか。

02/03(sun)22:09わらし ) ダイレクト録画というのは、DVD-Rディスクなどへ直接書き込む機能 *   関連記事
でしょか?

9,800円で、こんなアナログ放送チューナがありました。
さすがカノープスさん。画質はよいとのこと。
アナログ停波しないなら、選択肢はひろがるんですけどねぇ
一万円小物で、おもしろグッズいろいろありますねぇ


たしかに、VHSテープを手間いらずに簡単に DVD-Rになったら
ありがたいですねぇ

あれもこれも、装填・ボタン一発の簡単操作で DVD-Rになってくれたらいいなぁ
all-in-one機で、どっか発売してくれませんかねぇ

1.miniDVC
2.Hi-8
3.VHS (コンパクトな奴も数本あったような・・・
4.β
5.MD
6.カセットテープ
7.アナログレコード
8トラック・カートリッジテープ

一体型にするなら、どんなデザインにしましょ
http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

02/03(sun)22:24ナマコ ) 8トラって、あーた!現物みたことありませーん!(うそ   関連記事
まさかLカセットとか持ってないっすよね。みたことないけど(ほんと
panaのダイレクト録画はHD画質の放送をリアルタイムでAVCRECモードでHDD、DVDに録画することです。
toのは、いったん非圧縮でHDDに録画、後でHDRECモードに変換するというカタチ

該当記事 46 / 50 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©