070211161843

値頃なんですが どれが一番あたらしいのか?>AMD

  …といえば
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/CPU_Support_Model.aspx?detailid=493&MenuID=69&LanID=5
箱付き、マザー付き、ファン付き。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=3500%2b&cat=2084047887&auccat=2084047887&acc=jp&apg=&f=0xa2&s1=end&o1=a&alocale=0jp&mode=2
どれがおまけなんだか?
わらし 2007/02/11(sun)16:18

Core 2 Duoを中心に 2006年の比較記事

  関連記事
DOS/V POWER REPORTより

AMD Athlon 64 3200+ 2.2GHzで
結構、いまどきのそこそこスペックなのかも。
ELITE NFORCE4-A969というマザーボード
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=493&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=47&LanID=5

AMD Athlon 64 FX FX-60 2.6GHz
AMD Athlon 64 FX FX-57 2.8GHz ...中 +40,000-
AMD Athlon 64 X2 4800+ 2.4GHz ...新 +65,100〜中 +32,500
あたりがサポートしているそうで。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/CPU_Support_Model.aspx?detailid=493&MenuID=69&LanID=5

物足りなくなったら CPU載せ替えて
ながらく現役で使えるのかも

FSB 1GHz
PCI-Express x16のビデオカードが欲しくなるわけですが。

メモリが デュアルチャネルDDR400 で

184pin DDRメモリスロット×4 最大4GB
DDR400/333/266 アンバッファード2.5V DDR SDRAMサポート

ですけど。ま、いか。
わらし 2007/02/11(sun)18:24

16千円まで上がったので見送り>AMD 64 3500+

  関連記事
http://www.dosv.jp/other/0604/index.htm
マザー、ケース(電源があるかないかわからない)
ちょっとイマドキのマシンが欲しかったんですが。
三年後に CPU乗せ換えて 六年は使えるかと踏んでたんですが。

12千円超えたら ちがうものにつかいまふ...
置き場所にも困るし。別途、電源が一万円かもしれないし、

PCIe16xビデオなカード選びで悩みそうだし > 七千円〜七万円...
*リンク先は 2006/04の記事です。
RADEON X1900か RADEON X1800か GeForce7800か
RADEON X1300も値ごろでいいんだなぁ...みたいな
わらし 2007/02/11(sun)21:26

該当記事 3 / 3 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©