前年 | 前日 | 07/04/28 | 翌日 | 翌年
04/28(sat)07:34わらし ) よい天気 みんな早起き   …といえば
04/28(sat)07:34わらし ) ゆうべ 早く寝たし   関連記事
04/28(sat)12:52わらし ) 今度はインフルエンザB型 四歳にタミフル   …といえば
04/28(sat)17:56遠視野朗 ) 思ってたより早かった   …といえば
今朝方、駅コン(駅前コンタクト)より、注文の品が入ったとの連絡あり。
あれだけ文句を言ってたので、これ以上言われまいと入荷を急がしたのだろうか?
私としては有り難いのだが、店の「文句の多い顧客リスト」にリストアップされてるかも?
確かに最近は、松山の大街道店も、顔パスになってしまっている。

2W Acuvue、Acuvue Advance、Acuvue Oasysの三つは揃った。
SEED 2weekPureは、来月上旬との事で、連休明けだろうか?
取りあえず、無料のサンプル品を色々と試してみることにする。
合わなければ、また文句を言いに行くまでだ。

04/28(sat)17:58遠視野朗 ) 遠視野朗は地方の赤字路線のようなもの   …といえば
確かに各コンタクトメーカーさんも、少数派のPWR+〜を製造するのにコスト的に採算が合わないだろう。
しかし遠視野朗達にしてみれば、これがないと困ってしまう。
まさにこの辺りを走っている鉄道や、高速道路のようなものではないか。
その赤字分を首都圏の黒字路線が、穴埋めをしている。
首都圏だろうが地方だろうが、交通機関の料金はさほど変わらない。 ← 松山自動車道は若干高いような気もするが。
コンタクトも±どちらも同じ料金。
確かに、通信キャリアのようにユニバーサル料なるものを払って、赤字路線の穴埋めをすればよいのだろうが、
私はそんなものを支払う気は全くない。
多数派のPWR-〜が穴埋めをして頂いてる分、遠視野朗建ちは感謝の気持ちでコンタクトを装着すべきなのか?

該当記事 5 / 5 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©