前年 | 前日 | 06/06/29 | 翌日 | 翌年
06/29(thu)06:38わらし ) defrag 短時間で終了したのですが *   …といえば
完了しました。と出て、歯抜け状態。

びっくりの結果でしたが、その背後に

最適化は、低電力状態のためシャットダウンしています。
との赤バッテン隠れており、完了でなく中断らしき。

もういちど、仕掛けてみます。
Exif

2006/06/29(thu)06:34:29
/photo/logs/cv/cv.1151530686.25581.1.060628defrag.done.but.jpg Exif

06/29(thu)11:38わらし ) 再度仕掛けてみましたが、すぐに完了!   関連記事
歯抜け状態は、ほとんど解消されず。
いったん巨大な必要物を別HDDに退避してDefragし
その後、一括で書き戻すのが賢明か...

なんなら Windows2000で、まさらフォーマットからしたい
気もします。
restore用の隠しパテーションも使わせてもらいたいし。

06/29(thu)12:41わらし ) ひさびさ 三人でジョイフル *   …といえば
韓国風冷やし麺 499円
2006/06/29(thu)12:39:54
/photo/logs/cv/cv.1151552468.17563.1.06290001.jpg Exif

06/29(thu)13:27わらし ) ほとんど移動して半分の空き状態にして defrag   関連記事
一時間掛けて退避して 51%の空きなのですが
Defragしたらとたんに
最適化が完了しました。と・・・最適かぁ!?
見た目は、見事なスキッパ状態です。

06/29(thu)14:28さ ) いいなぁ   関連記事
行けばよかった

06/29(thu)18:55わらし ) たそがれ洗車機中 *   …といえば

2006/06/29(thu)18:47:00
/photo/logs/cv/cv.1151574956.23832.1.06290002.jpg Exif

該当記事 6 / 6 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©