前年 | 前日 | 06/03/08 | 翌日 | 翌年
03/08(wed)00:08わらし ) システム エラー 6118 が発生しました。 *   …といえば
net view \\computername
でこのメッセージ

2005年10月19日更新の記事
インターネット接続ファイアウォール (ICF) 機能を有効にすると発生する 仕様
XPの他に 2000も対象だとか。
はて?

03/08(wed)00:11わらし ) 数ヶ月前、ルータのファーム更新してから   関連記事
DMZ設定とか、設定項目が増えているのだが・・・
なーんか、ルータ側のどれか なにか?

03/08(wed)00:18わらし ) SMB port : 135-139   関連記事
インターネット上の他のコンピュータにポートが公開される場合があるため、以下のポートを開かないようにすることをお勧めします。また、コンピュータの種類によっては、ポートが開いていてもアクセスが許可されません。

以下のポートは、ファイルの共有とサーバー メッセージ ブロック (SMB) 通信に関係するポートです。
• Microsoft ファイル共有 SMB では、135 〜 139 の UDP (User Datagram Protocol) ポートおよび 135 〜 139 の TCP (Transmission Control Protocol) ポートが使用されます。
• NetBIOS (Network Basic Input/Output System) を使用しないダイレクト ホスティング SMB トラフィックでは、TCP および UDP のポート 445 が使用されます。

03/08(wed)06:31(=゜ω゜ ) ノ おはよっす!   …といえば
今日の中予地方の天気予報。>NHK
中予天気:晴
降水確率:0/0%
波:0.5m
松山最高気温:15℃

03/08(wed)07:22わらし ) おはよです 晴れですな   …といえば
03/08(wed)08:35わらし ) みずまわり 見積もり どこに頼むべき?   …といえば
施工業者? エーダイ? 水が悪いのかも? とか

1. ハングの風呂ドア:上部溶接はずれ

2. こどもがぶらさがるバスタブカラン:付け根ひび ついにみずもれ

3. 熱いときかたく絞めると翌日開かないシャワー蛇口ノブ
 開けようと強く廻すうち、○- なノブが ○に
 せっけん付いた手では開けも締めもできませぬ

4. TOTOトイレ タンク:オーバーフロー水ちょろちょろ止まらず

03/08(wed)17:02じゃきくん ) 夕方のサイレンで「うぉー!うぉー!」。   …といえば
03/08(wed)17:09わらし ) IFC-ILP4/DV by 狂牛 *   関連記事
PCIバス対応IEEE1394インターフェースボード
デジタルビデオキャプチャ&編集ソフトセット
PCI Ver2.2以降が必要 
転送速度最大400Mbps(理論値)

やすっ > \3,100

VIA VT6306 0238CD TAIWAN 12G052613
IEEE1394 外に 3ch. 内向きに 1ch.
1394で繋ぐ、激安内蔵HDD ってのがあると
ファイルサーバに良いかも?

ツリー型、スター型、デイジーチェーン型

カードだけなら \2,100-
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-ilp4/index.html
やすっ

03/08(wed)17:13わらし ) 1394US2-PCI なら USB 2.0を4ポート も付いてくる *   関連記事
外向きに 3 内向きに 1
IEEE 1394は 外向きに 2 内向きに 1
\4,400
USB 2.0/USB 1.1/IEEE 1394
IEEE 1394 400Mbps/USB 480Mbps (共に最大の理論値)
PCIバス(2.1以降)に対応したPCIバススロット
---
【Windows Me/98 SE】
USB 2.0ハブに接続した機器はUSB 1.1での転送になります。

【Windows 2000】
Microsoft社製USB 2.0ドライバを使用する場合、
インターネット接続環境が必要です。
インターネット接続が行えない場合は、
本製品に添付の弊社製ドライバをお使いください。
弊社製ドライバ使用時、
USB 2.0ハブに接続した機器はUSB 1.1での転送になります。
---
FAQ
http://find.iodata.jp/cgi-bin/seeker.cgi?whence=0&max=20&idxname=faq&sort=date:late&result=short&query=1394US2-PCI

ハブに接続した機器は 1.1速度・・・

03/08(wed)17:15わらし ) IO-DATA製 USBドライバでなく M$製を使えば? *   関連記事
だとさ

弊社USB2.0インターフェイスのドライバは、USB2.0ハブには対応していません。

WindowsXP及びWindows2000をご利用でUSB2.0ハブをご利用の場合、MicroSoft社より提供されておりますUSB2.0ドライバをインストールして頂くことでご利用が可能になります。
下記URLをご参照頂き、インストールしてください。
http://www.iodata.jp/support/advice/ms_usb20/


なお、CBUSB2シリーズやWN-B11/CBU2でMicroSoft製USB2.0インターフェイスドライバをご利用の場合、弊社より提供させて頂いております『MicroSoft製USB2.0ドライバ用フィルタドライバ』のインストールをお奨め致します。
製品添付のサポートソフトの「CBFILTER」フォルダ内にあります「DDSETUP.EXE」を
実行することでフィルタドライバがインストールされます。

※他社製USB2.0ハブとの動作を保証するものではございません。

03/08(wed)17:33わらし ) 春を発見! スミレがみっつ *   …といえば

2006/03/08(wed)17:25:44
/photo/logs/cv/cv.1141806789.1479.1.03080001.jpg Exif

03/08(wed)18:30(-_- ) この時期初心者マークに注意を!   …といえば
03/08(wed)18:51わらし ) なるほど・・・ たしかに・・・ 青葉・・・ こわい・・・   関連記事
03/08(wed)18:54(-_- ) 春ですら〜... *   …といえば
宇和島市さくらライブかめら

03/08(wed)19:34わらし ) いいですねぇー 散歩のあるきが見えました   関連記事
誰が最初の開花を見つけるでしょうねぇ > 丸山公園

03/08(wed)19:43わらし ) amazonで視聴ができます George Duke "Dream On" *   …といえば
該当記事 16 / 16 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©