06/01/22?frms=s:2007/01/22
01/29(sat)16:34わらし ) FZ10 で変わったこと *   …といえば
FZ1 FZ2との、その他の違い
400万画素は知っていたけれど

ふたまわり大きく、200g 重く
マニュアル露出
マニュアル・フォーカス
内蔵ストロボ光量調整が可能に(できなかったのか・・・)
ホットシューの装、外部フラッシュ対応(どんな接点なのやら)
手ぶれ補正ジャイロ駆動が、シャッター押下時のみに
2型13万画素の低温ポリシリコンTFT液晶 EVF装備(?)
ヒストグラム表示可能

とか。大きさ重さ価格 を考えるとどちらも一長一短。

(コストかからず機能追加、簡単に 200万画素機にもできそうな気がするけど)

01/22(sun)16:56わらし ) FZ10 なくても良いけど予備機にどうだろ? *   関連記事
というのに、二万円超えたら控えなくては。
結局、さきほど 29,000円で決まりました。
2,10,20,30でナニが違うのか、いまだアタマに刻めておりませぬ。

8月に発売された「DMC-FZ2」の上位モデルで、
魅力は
・マニュアル露出に、ピントリング。
・2003/08発売のFZ2の後、2003/10発売で新設計専用レンズ
EDレンズで色収差低減
 非球面レンズ3枚3面およびEDレンズ1枚を含む8群13枚
・ちょいと大きな撮像素子>1/2.5インチ原色フィルタCCD
・320×240 30fps、10fps音声付き動画
・液晶モニタは2型に大型化?

やなのは
・ふたまわり大きくて、200g 大きい。約550g

変わらないのは
・11年前に買ったHi8ビデオカメラのファインダ(180K)よりも
 画素数少なく、130K画素 ピントわかるんか?中央拡大になるらしい。
・いまいち寄れない。ワイド端30cm/テレ端2m〜無限遠で、最短5cm(ワイド端)

いらないのは
・200→400万画素 2,304×1,728<別になくてもいい
・連写は遅く少なく 4コマまで

尾張正博のGP Diary
http://www.f1.panasonic.com/ja/pickup/fz10_01.html

FZ10は連写の後、3秒程度待たされ撮影できず
FZ20なら、それが続けてできるとか。

まぁ やっぱり販売数が多いでしょうし
しばらく待ってりゃ、相場が下がるでしょうな
同じ大きさ、重さ、価格なら 10より 20より 30ですかね。

ピントリング、マニュアル露出。それだけ欲しいんですが。
あと、屋内でのフラッシュは、当然広角端。
レンズ上部でケラレル仕様なので使いません>フラッシュ
FZ1,2はきっと同様っす。

02/22(wed)05:15わらし ) FZ-20までなら電池、充電器が共通利用できるらしい *   関連記事
マニュアル露出とピントリングは嬉しいが
どこのメーカーも MF/AF切り替えスイッチというのは無くせないものか?
半押しでピントリングが動いたら AF回路遮断すれば良いのでは?

しかし、こりゃふた回り大きいので
普段のバッグを買い換える必要あり・・・
そりゃ 予算的に不可。

というか。マウンテンパーカのポケットに入りませぬ

該当記事 3 / 4 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©