051020132918

最近の2ちゃんで使われているAA(アスキーアート)って、

  …といえば
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88#.E3.81.8A.E3.81.AB.E3.81.8E.E3.82.8A
よくよく考えると、2バイトコードが使われているので、
SJA(シフトジスアート)ではないか!
http://en.wikipedia.org/wiki/Shift-JIS_art

私達がパソコン通信をやっていた頃は、”フェイスマーク”と言っていた物が、
知らない間にこんな事になっていたのですな。
kazu 2005/10/20(thu)13:29

たしかに > sjis ART

  関連記事
http://www.google.co.jp/search?hs=88S&hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aen-US%3Aofficial&q=Internationalization&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
そういえば
Internationalization
123456789012345678
( i18n )
って、多言語化したページなら、すごい文字種が使えますけど
アラビア語もロシア語もハングルも中国語も混在できる掲示板で
多言語ART したら、すごい自由な表現ができるかもしれませんね。

そもそも、どんな文字がどの国にあるのか探して把握するのが
たいへんそうですけどねぇ
わらし 2005/10/20(thu)15:22

該当記事 2 / 2 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©