050901161134

わらしさんは、”萌え”って知ってますか?

  …といえば
オタクを指す言葉だそうで、今日の”電車男”等がそのようです。
”萌え”ビジネスとは、メイドカフェ、フィギア、オタクアイドル等々だそうです。
オタクアイドルと言えば、”小倉優子”ですよね。
http://www.avantgardes.net/ogura/ogura.html

でも、元祖”萌え”の”山口もえ”はどうなるのでしょう?
http://dir.yahoo.co.jp/talent/36/w98-0663.html
kazu 2005/09/01(thu)16:11

知りませんが・・・ 萌える=春の若葉でしょうかね

  関連記事
青臭〜い ホルモン分泌って感じですか?
ヲタク=萌え というイメージはないですけど。

「おたく」は、
 特異な知識人(役に立たない・専門性の高い)、他人に理解されづらい妙な趣味の人
 でしょうか?

「萌え萌え」言ってるのは、
 情熱を人間に向けづらい「ホルモン自爆テロ」ですかね?
 宅内で済ませてるウチは害はないかも
 外で気配をさせると気色悪いですね

どっちにしても、えらく 「くさそう」
わらし 2005/09/01(thu)16:23

該当記事 2 / 2 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©