050629104840
日産のカルソニックカンセイへ出資比率は27.6%だった
ものを41.7%まで引き上げた。
関連会社かと思ってましたが、違っていて、最近、関連会社化したんですね。
asahi.comより
) ケイレツを活用する日本流ものづくりは、60年代以降に
) 「低価格・高品質」の日本車が米国などで人気を集めると、
) 脚光を浴びた。だがその後の貿易摩擦では
) 「閉鎖的な取引慣行」として批判の的にもなった。
) 90年代後半にはケイレツ崩壊もささやかれた。
) ゴーン社長が率いた日産は、経営再建のため取引先を絞り込み、
) 系列1394社のほとんどから出資を引き揚げた。
) 系列企業には外資傘下に入ったり、他社との取引を拡大したり
) する動きが広がった。
) 安い価格を提示する部品会社を優先し、そこに大量発注
) これは自動車用鋼板の値崩れにもつながった。
) 鉄鋼大手のNKKと川崎製鉄がJFEホールディングスに統合する
) 要因の一つにもなったとされ、「ゴーン・ショック」と呼ばれた。
水も肥料も与えずに、安くて良いタネを根こそぎ収穫するだけでは、
良い作物は続かない。ごくまれに突然変異種は現れても
継続的な品種改良はムリ
結果、飢饉になる という例ですな 系列 >崩壊 >復活の兆し
該当記事 1 / 1 件
この記事にコメントとか
©