050628220331

Vits用も発見 カーボン・ボンネット \79,800

  …といえば
http://www.c-one.co.jp/C-ONEPARTS/vitz-rs.html
純正 約8.0kg → カーボン 約5.0kg

3kg 軽くなるだけで、八万円。 おしゃれ好きはカネがかかりますな
わらし 2005/06/28(tue)22:03

カーボンボンネット意外と安く、意外と重いですね

  関連記事
カッコだけのなんちゃって品なのかな?
海鼠 2005/06/28(tue)22:40

意外と安いですかね +三万円なら

  関連記事
純正新品交換するついでなら、大したことはないかも。
FRPと比べて、織り目が美しい他に、なにかメリットあるんでしょうか?
カーボン・ボンネットって? 作り方がよく想像できないんですけど
布を型に敷いて、樹脂を流し込む感じなんでしょうか?
FRPの工程は見せてもらったことがあるんですが・・・(チクチク
わらし 2005/06/28(tue)22:46

ふつーのはFRPと工程は同じかも

  関連記事
http://www.red-carbon.jp/page037.html
圧力釜で焼成するやつとかいろいろあるんでしょうが。
エンジンカバーにこんなには出せませんが。
海鼠 2005/06/28(tue)22:58

優勝したときに、フードに乗ってシャンパン

  関連記事
振り回さないとイケナイので
やっぱり、ヒトが立てるくらいの丈夫さが必要なのかも(笑
ラリーだったら、二人立たねばっ!
わらし 2005/06/28(tue)22:59

18万円 / 430g って、海鼠さん

  関連記事
グラム 418円ですね・・・

って、普通、スーパーでグラムって言ったら 100g なので

 100gあたり 41,860円 

ってことになりますわ 生鮮コーナーには置いてないでしょうが・・・
宝石売場かも > RX−8エンジンヘッドカバー
わらし 2005/06/28(tue)23:01

該当記事 6 / 6 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©