前年 | 前日 | 05/11/18 | 翌日 | 翌年
11/18(fri)00:09わらし ) scrdx86.exe って、なんでしょか? *   …といえば
scrdx86.dll ならヒットするのですが。exeはずいぶんマイナーな様子。

206.58.237.249:HTTP
に繋ぎに行こうとするんですが。
---
[Querying whois.arin.net]
[Redirected to rwhois.verio.net]
[Querying rwhois.verio.net]
[rwhois.verio.net]
Sawtooth Technologies, LLC. (NETBLK-SAW-NET-206-58-237-0) SAW-NET-206-58-237-0
206.58.237.0 - 206.58.237.255
Verio, Inc. - Oregon (NETBLK-A001-206-058-224) A001-206-058-224
206.58.224.0 - 206.58.239.255
Verio Inc. (NETBLK-SNS-NET-5) SNS-NET-5 206.58.0.0 - 206.58.255.255
---
verio って、見覚えはあるのですけれども。オレゴン。

11/18(fri)05:57kazu ) すまった!! 間違って早く起きすぎた!   …といえば
わんわんパトロールの準備ができても一向に明るくならない...。
1時間間違って早く起きすぎた模様。
チョビもジャッキー君もキョトンとしてた ( ゜д゜)ポカーン ...。

11/18(fri)06:15kazu ) 今朝の天気予報 > NHK   …といえば
中予地区
・晴れ
・降水確率 10/0 %
・予想最高気温 松山15℃
そろそろ明るくなってきたぞ!!
出かけるか (`・ω・´)ゝ ビシッ !

11/18(fri)06:53わらし ) すまった!!間違って早く起きすぎた?    関連記事
日の出前の東三方山方面に、赤い雲が見えました。

11/18(fri)07:07わらし ) 65ナノ以下のシステムLSIを製造 *   …といえば
(1ナノは10億分の1)

日立製作所、ルネサステクノロジ、東芝、NECエレクトロニクス、松下電器産業
の国内半導体大手5社、次世代半導体の共同生産工場の実現へ、
企画会社を共同出資で設立することで基本合意

2006年春までに具体的な建設計画をまとめ、
同年中に着工、早ければ07年内に生産を開始する構想
新工場の建設費は最大で2000億円規模
建設地としては関東地方と九州地方の2か所が候補に

新工場に出資する各社は、生産を共同工場に委託することで、
経営資源をさらに新型のLSIの開発や設計に集中できる
とか

11/18(fri)07:14わらし ) 淡路サービスエリアに高さ65メートルの観覧車 *   …といえば
料金は600円(3歳以上)
2006/04(大型連休前)に完成予定
6人乗りのゴンドラ40個を備え、
明石海峡大橋や来年2月開港の神戸空港を見渡すことができる
---
五人が乗ったら、三千円???

11/18(fri)07:49kazu ) (=゜ω゜)ノ おはよっす!   …といえば
わたし氏も間違って早起きすましたか。
今朝の心無い人だす。
誰だ ヽ(*`Д´)ノゴルァ !


2005/11/18(fri)07:44:52

11/18(fri)07:49kazu ) 今朝の松山方面だす。 *   …といえば
少し曇ってますが、良い天気ですよ。
さぶ!!
2005/11/18(fri)07:45:59
/photo/logs/cv/cv.1132267769.20283.1.CIMG0823.JPG Exif

11/18(fri)07:49kazu ) 朝日に染まる青島方面の雲だす。 *   …といえば
2005/11/18(fri)07:46:41
/photo/logs/cv/cv.1132267770.20283.1.CIMG0829.JPG Exif

11/18(fri)07:51kazu ) すまった、画像を送り忘れた! *   …といえば
今朝の心無い人です。
2005/11/18(fri)07:51:31
/photo/logs/cv/cv.1132267905.20994.1.CIMG0821.JPG Exif

11/18(fri)07:53わらし ) こちら電線や家で伊予灘が見えません   …といえば
11/18(fri)07:57kazu ) 上の公園に登ると、伊予灘が見渡せますだ。   …といえば
今朝は、浮島現象は見られませぬな。
寒いのに。

11/18(fri)08:03kazu ) 淡路SAの観覧車1人600円!   …といえば
「同社は年間30万人の利用客を見込んでいる」だって?
1日800人以上の利用ですぞ!!
誰がのるのかな??
おかしな事を考える元公団。
高島屋のクルリンって1人幾らでしったっけ?

11/18(fri)08:06わらし ) 今朝の伊予灘方角 *   …といえば
海面はここから見えません
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=+33.81845&lon=+132.71584&fm=0

2005/11/18(fri)08:05:09
/photo/logs/cv/cv.1132268791.24251.1.11180001.jpg Exif

11/18(fri)08:08kazu ) 今年は、みかんが豊作、秋刀魚も豊漁。>NHK   …といえば
どちらも価格の低迷が続き、みかんは出荷調整、秋刀魚は漁の打ち切り。

11/18(fri)08:13わらし ) 中村城 高縄山 白水台 松山城 天満宮 *   …といえば

2005/11/18(fri)08:09:55
/photo/logs/cv/cv.1132269235.25777.1.11180002.jpg Exif

11/18(fri)08:13kazu ) うっ! わらし氏は、田んぼと家しか見えませぬな...。   …といえば
11/18(fri)08:31わらし ) ぉぉ ここを降りて先日、昼過ぎにコンビニおむすび食べましたよ *   関連記事
* リンク先の日時
なにティッシュですか・・・ 火ばさみ持参が必要ですな

11/18(fri)08:36わらし ) 木の枝に ひとーち *   …といえば

/photo/05/051118/p1030406/p1030406.jpeg Exif

11/18(fri)08:38kazu ) 白水台はコスモス満開だすな。   …といえば
わらし氏は、何処行きよっとですか? と思ったら昨日の話ですか。

ティッシュは一体何に使ったとでしょうか...?
たまにコンドーサマとか、落ちてるときもあるっす...。
素手で触るの嫌だったので、公園掃除のおば様に任せますた。

11/18(fri)08:48わらし ) ほっ。 使えました。 四極→平型 変換アダプタ   関連記事
RX-HE773 株式会社リックス 鶴見区大黒
http://www.e-rix.co.jp
手持ちのイヤフォンマイクは三極だったのでちょいとどきどきしました。

audio-technica
DC&FM TRANSMITTER 1.5/3/4.5/6V 84.0MHz( ±0.4MHz )
AT-FMT7DC
該当の周波数に、なにやら局があるようなのですが・・・
おまけにクルマ。電波の出雲 ノイズも 多いようで
んーー 電源供給ひも付きなら有線でライン入力でヨイのだが。。。

11/18(fri)08:53kazu ) 木の枝に少し隠れてますが、B767 でしょうか?   …といえば
私は、この Boeing社製品の頭に”B”が付くのが、紛らわしいのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0
・爆撃機 → Bomber
・攻撃機 → Attacker
・戦闘機 → Fighter
・戦闘攻撃機機 → F/A
米軍機は、それぞれの頭文字が付きますだ。
Boeing社製品は、まるで爆撃機ですだ。

11/18(fri)10:31kazu ) 昨日、ぼじょれーぬーぼ飲んだひとーっ!   …といえば
11/18(fri)11:28わらし ) あぁ 飲んでないっす   関連記事
千七百円くらいで買えるのは船便でしたっけ?
航空便は高いので、二週間くらい待つかも
> Beaujolais Nouveau 2005

11/18(fri)11:50わらし ) めずらしく空港通り一丁目北行きで直進車線先頭に   …といえば
並びました。
モス前の信号が早くから青で、ちょいと前に進みましたら
80m後方に回転灯を目視確認。
前つまってるので自然に減速。等距離 300m の追尾は無理:
なわけで、新空港道路の赤で並び
談笑しました。はい。

衣替えは、12月に皮のジャンパーになるそうです。

ご安全に と別れました。メーター読みは 100程度
追いすがった VFR は、たぶん 130程度出したはず。
白い車体に青い制服。おめぇもワルよのー

11/18(fri)12:34わらし ) 六百八十円なりぃ〜 *   …といえば

2005/11/18(fri)12:32:04
/photo/logs/cv/cv.1132284846.18906.1.11180004.jpg Exif

11/18(fri)13:29kazu ) 昼から寿司とはブルジョワですな。   …といえば
ぱんとこーらで腹いっぱい...。

(-_-) ヒックキー!
(∩∩)

11/18(fri)13:41kazu ) 赤色回転灯ケースその1   …といえば
仕事終わりにCB-400SFで帰宅しておりました。
出合大橋の手前付近で、黒クラウン?&何やらわからん車がサンドイッチで走っておりました。
邪魔なので、その車達の間をすり抜けで、ぶっちぎりました。
するとその黒クラウン?が突然赤色回転灯がピカピカ。
私は覆面パトをぶっちぎったのでした。
あわてて、急減速しながら左側車線に寄りました。
その覆面パトは、「おまえ、飛ばしすぎじゃー!!」と怒鳴りながら通り過ぎて行きました。
計測される前でよかった!

11/18(fri)13:48kazu ) 赤色回転灯ケースその2   …といえば
仕事終わりにCB-400SFで帰宅しておりました。
出合大橋を過ぎたあたりで、後方から赤くピカピカ光る車が近づいて来ました。
私は○○○km/hで走っておりました。
これはまさか!と思って減速して左側車線に寄りました。
近づいて来た車は、色々な色のストロボを光らせた、ただのヤンキー車ですた。
紛らわしいぞ ヽ(`Д´)ノ ゴルァ !

11/18(fri)13:53kazu ) ありえる事&ありえない事ケースその2   …といえば
・ありえる事
 シベリアン・ハスキー犬の火傷
・ありえない事
 シベリアン・ハスキー犬の凍傷

11/18(fri)14:11kazu ) 今日もゴミメールばかり...。   …といえば
ゴミメールで腹いっぱい!

(-_-) なにかいいはなしないの?
(∩∩)

11/18(fri)14:58kazu ) 井上晴美、カナダ人男性と国際結婚。>2時ワクッ!   …といえば
http://dir.yahoo.co.jp/talent/2/w93-0398.html
私的に、ちょっぴり萌えだったので残念!

11/18(fri)16:49わらし ) 耐震補強? *   …といえば

2005/11/18(fri)16:44:10
/photo/logs/cv/cv.1132300173.9953.1.11180005.jpg Exif

11/18(fri)17:59kazu ) 今日の夕日はっと!! *   …といえば
遥か向うの周防灘...ちと遅かったるか。
2005/11/18(fri)17:56:34
/photo/logs/cv/cv.1132304353.11051.1.CIMG0833.JPG Exif

11/18(fri)19:37kazu ) 高度1万mで燃料切れのグライダー状態。 怖いっす m9(^Д^)プギャー !   …といえば
11/18(fri)19:49kazu ) 両親とその友人達は、何処かの温泉で温温。   …といえば
11/18(fri)19:50kazu ) わたしゃぱんとこーらで腹いっぱい。   …といえば
(-_-) ヒックキー!
(∩∩)

11/18(fri)22:19わらし ) ぎょうざを食べて 天ぷラソング   …といえば
はらいっぱい にビールで追い打ち

11/18(fri)23:15わらし ) ちょいと このクライマックスの Joyfull Joyfull ...   関連記事
ホーンセクションは? 舞台の後ろから聞こえてくるのかな?

Joyfull Joyfull 歌詞
http://www.stlyrics.com/songs/s/sisteract9707/joyfulljoyfull320853.html
企業・IR情報、店舗案内、メニュー紹介
http://www.joyfull.co.jp/

11/18(fri)23:27わらし ) 耐震補強でみなさん どうにかホテル営業なり *   関連記事
住み続けるなり してくださいまし

* リンク先は、お手本のある場所

該当記事 40 / 44 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©