041115080307

財務省案は陸自の57駐屯地が廃止に 

  …といえば
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004111401005079
政府が11月末に策定する新しい「防衛計画の大綱」をめぐって

財務省案は
 全国158の駐屯地(分屯地を含む)のうち21都道府県の57駐屯地を廃止
北海道では定員を現状の4万3000人から1万3000人まで3万人削減
山梨、岐阜、富山、福井、和歌山、岡山、島根、愛媛の8県がゼロになり、
もともとない奈良、徳島を加え10県が「空白県」となる

財務省案に対し防衛庁は、
 現行の定員16万7000人から5000人を削減する案を示して厳しく対立中

---
経費削減のための不要な軍事訓練施設廃止、人減らし、は歓迎かもしれないけれど
今年のように災害が続くと、空白県が増えるのは、わずかながら不安もあるかも
四国で言えば、残るは、香川+高知か
わらし 2004/11/15(mon)08:03

該当記事 1 / 1 件

この記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©