最終更新:04/26/2025 23:14:57  目次 親展 玄関
000306064535

Xanthomonas == グラム陰性好気性桿菌

  …といえば
http://www.nms.co.jp/QQ/bacteria.html
キサントモナス(Xanthomonas)
   シュウドモナスより独立。キサントモナスに属するのはキサントモナス・
   マルトフィリア(Xanthomonas maltophilia)のみ。旧名はPseudomonas
   maltophilia。
    ※院内感染を防ぐためには、消毒薬の選定が大切。皮膚、手指の消毒に
     は、ポピドンヨードが、器具の消毒にはグルタールアルデヒドが奨め
     られる。内視鏡はエチレンオキサイドガス滅菌が好ましい。クロール
     ヘキシジンや逆性石鹸に頼りすぎると、この菌の院内感染が増加する。
※この菌は染色体性にセファロスポリナーゼを、また細胞質因子(プラ
     スミド)支配でペニシリナーゼを作る。また染色体性、プラスミド支
     配の両者でアミノグリコシドの不活化酵素を作るので、抗緑膿菌作用
     を持つ薬剤にも耐性株が増加しつつある。従って感受性試験の結果を
     参考に薬剤を選択し、だらだらと無駄な投与を避けることが大切。
※緑膿菌に対し抗菌力を有する薬剤のMIC80は別表の通りである。
    ※シュウドモナス感染症の治療に際し注意すべき点は、他の菌の感染症
     の時よりも多量の薬剤を投与しなければならないことである。緑膿菌
     感染症は生体の感染防御機構が落ちたためにおこるので、薬剤そのも
     のの殺菌力のみに頼らざるをえないからである。従って、しばしばβ
     ラクタム剤とアミノグリコシド、ニューキノロン系の合成抗菌剤との
     併用が必要となる
2000/03/06(mon)06:45

キン株分譲申込み受付中

  関連記事
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/kinkabu/files.html
Stenotrophomonas maltophilia
(Xanthomonas maltophilia)
危険度 2a
再販不可っす
わらし 2006/09/06(wed)15:55

該当記事 2 / 2 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

© cvlz