前年 | 前日 | 06/04/09 | 翌日 | 翌年
04/09(sun)06:32わらし ) おっはようございます。早いですな...   …といえば
04/09(sun)11:14わらし ) おきました。遅いですな...   …といえば
04/09(sun)12:18わらし ) Duron600取り外し前の、hdbench330   …といえば
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず
M/B Name
Processor AMD Duron 659.77MHz[AuthenticAMD family 6 model 3 step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) processor
VideoCard RADEON 9500 - Secondary
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 261,620 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2006/04/09 12:13

プライマリ IDE チャネル
QUANTUM FIREBALLlct20 30
Maxtor 7Y250P0

セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA DVD-RAM SW-9573S

Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11752 29240 34358 15142 18838 25285 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
42349 34375 5556 326 3402 2744 911 D:\100MB

---
CPUは、
Athlon 704MHzより速く
Pentium III 801MHzより遅い

HDDは、記録のある どの hddよりも はるかに遅い

Videoは、
3dfx Voodoo Banshee よりも速く
Matrox Millenium G400 DH と同程度

04/09(sun)12:28わらし ) USBな KVMスイッチで 机のKB/M を一組にして   関連記事
デスクトップとノートをひとつのKMで操作したら
ノートに触れず、三画面と考えていたけれども...
現在の構成で二画面になっているのはノート側。
USB KVMスイッチを使っても、二画面なのはノート側。

デスクトップのビデオチップが へぼいので
デスクトップをフルサイズに入れ替えて
G400 DHを挿すというのはどうだろう。
そしたら、手元のKB/Mで 正面+右手の
17+21インチの二画面操作。

よっぽどのときだけノート触ればよいかな?

04/09(sun)12:33わらし ) 2000年には、1.5GHz が発表されていたらしい AMD Athlon   …といえば
2004/11/26に、コア欠けで引退した Duron1300
2005/02/16に、燃え尽きて引退した Duron800
それ以降、1.1倍で無事動作した Duron600
に変わって

やっとこ高級ブランド "Athlon" 1200MHz ES品が
手元にあるのですが...

一時間かけて Athlon2800+対応 ヒートシンクを発見。
さて、セットモノのファンは? どこ?

筐体ファンとして運転中なのかも???

この後、開けてみますが
しばらく 立ち上がらないかも...

04/09(sun)13:41わらし ) Athlon挿して普通に電源ONしたら   関連記事
905MHz でした。100.? * 9倍と自動認識?

 無事起動、Netscape7.1起動を観察
 あんまり変わった様子なし

ディップスイッチを操作して
10倍
12倍
12.5倍
で、BIOS起動を見られました。
現在、
1300MHz起動で

 Firefox起動すると
 e:が壊れているため〜
 と出まして

現在、再起動の checkdisk中

04/09(sun)13:55わらし ) CPU Now! Ver 0.61 定格がいくつなのか知らぬが...   関連記事
12.5倍速 FSBは 100-120なのか?
JP21 の切り替えで FSB=126-166にできるらしいが。
CPU側の仕様は FSB200(266)でなかったっけ?
しばらく現状で使って、無事なら
166*12.5なんちゅう タカミに挑んでみる?
(無理でしょうけど) > 2075MHz

Operating System : Windows2000 5.0 Service Pack 4 Build:2195
Total Memory : 255 MB
Date : 2006/04/09(Sun) 13:50

Vendor : AuthenticAMD
CPU Name : AMD Athlon (Thunderbird) A9
: AMD Athlon(tm) processor
Type ID : 0
Family ID : 6(7)
Model ID : 4(4)
Stepping ID : 4(4)
Brand ID : Unsupported
Clock : 1.31 GHz

On-Chip FPU : Support
Intel MMX : Support
Intel SSE : NotSupport
AMD 3D Now! : Support
Instruction Cache : 64KB
Data Cache : 64KB
L2 Cache : 256KB
ProcesorSerialNumber : NotSupport or Disable

FPU Bench : 1605.72
3D Now! Scalar Bench : 1966.15
3D Now! SIMD Bench : 3762.50

04/09(sun)14:14わらし ) どうなってんでしょうか? primary の quantum   関連記事
◆ 同じチャネルにぶら下がった primary 30GB hdd d: の場合
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず
M/B Name
Processor AMD Athlon 1302.24MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 4]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) processor
VideoCard RADEON 9500 - Secondary
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 261,620 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2006/04/09 14:07

プライマリ IDE チャネル
QUANTUM FIREBALLlct20 30
Maxtor 7Y250P0

セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA DVD-RAM SW-9573S

Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
17110 57732 67829 17499 18122 24048 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
51389 49141 10092 327 3467 2765 1135 D:\100MB
vvvv vvvv

◆ 同じチャネルにぶら下がった secondary 250GB hdd e: の場合
Processor AMD Athlon 1302.23MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 4]
Date 2006/04/09 14:11

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24065 57731 67832 17499 18169 24048 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
50913 48765 10112 327 36636 10518 2175 E:\100MB

04/09(sun)14:55わらし ) 1404MHz設定( 112*12.5 ) 上段:hdd d: 下段:hdd e:   関連記事
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず
Processor AMD Athlon 1403.71MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 4]
Date 2006/04/09 14:46

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18148 62210 73119 18838 19398 25801 37
25218 62231 73111 18838 19500 25801 39

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
54361 52389 9753 327 3423 2727 921 D:\100MB
54934 52910 10617 327 36119 10486 2269 E:\100MB

倍率設定そのまま FSB=124-166MHzに変えてみたら
"CPUだめじゃーん" といわれました。
いまのRAMが、133で機能しないへタレなので、そういうものかも
BIOS側の設定変更で 120*12.5=1500MHzでも動くようなら
RAMを 133ちゃんと対応できる品(512*3)にでも変えて
124-166レンジで挑戦すると、まだまだ数年 遊べるかも。

166*12.5=2075MHzなんですが。

動いたら笑いますな

FSB:200-266対応のマザーが掘り出せたら
266*12.5=3325MHz ですけど
そんな数値で動いたら、卒倒しますな

Athlon1200ES...

04/09(sun)16:26わらし ) 定格?でもない 1302MHz運転。   関連記事
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1302.23MHz[AuthenticAMD family 6 model 4 step 4]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) processor
VideoCard RADEON 9500 - Secondary
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 261,620 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2006/04/09 16:15

プライマリ IDE チャネル
QUANTUM FIREBALLlct20 30
Maxtor 7Y250P0

セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA DVD-RAM SW-9573S

Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
23974 57673 67829 17457 17815 23430 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
51538 49141 8833 327 36505 10464 2176 E:\100MB
---
111*13=1441MHzで、一回は hdbench完了しましたが
二回目で固まりました。
へたれRAM側の限界かと思います。
110*13=1430MHzでは、ALL値が
25,291
25,405
25,362
25,293
でした。
あれこれWindowsで無事作業できましたが。
ギリギリ運転しなくても良いかな?

RAMが定格の 133MHzで無事動作して、
この Athlon1200ESが 13倍で無事動作したなら
133*13=1,729MHz 運転できるというわけなので

ちゃんとした PC133 SDRAM 512*3本 とか
手に入ると、おもしろいかも

その RAMが、166MHzで正常動作するなら
166*13=2,158MHz駆動ですかな?

(ありえないと思いますが)

今朝まで、
六百だった箱が、近い将来
二千で動いたら・・・
地球にやさしいかも。

04/09(sun)18:56わらし ) 期待した AGPスロットなし > hp ML110...   …といえば
04/09(sun)19:15わらし ) AGPスロットなし 内蔵ビデオは 1600*1200 16bitカラーな hp ML110の場合   関連記事
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず
M/B Name
Processor Pentium4 2536.46MHz[GenuineIntel family F model 4 step 1]
VideoCard ATI ES1000
Resolution 1600x1200 (16Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/04/09 19:12

Intel(R) 82801GB Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
プライマリ IDE チャネル
HL-DT-ST RW/DVD GCC-4482B

Intel(R) 82801GB Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
セカンダリ IDE チャネル
Maxtor 6L080M0

Intel(R) 82801GB Serial ATA Storage Controllers - 27C0
プライマリ IDE チャネル

Intel(R) 82801GB Serial ATA Storage Controllers - 27C0
セカンダリ IDE チャネル

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
49033 79519 89770 204461 92737 174930 15

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
16400 16800 5640 14 50792 47451 2781 C:\100MB

Integer Floatが ナマコさんの Athlon XP2500+(1.83GHz)に負けてます。
Celeron D 2.53なんですけどねぇ

04/09(sun)19:35わらし ) 並の Celeron 同クロックで FSB遅い Dimension4700C の場合 五万   関連記事
ビデオは、まぁまぁ 遅くはないみたい (自宅比)
ちゅうか... hp ML110最安モデルって なに?
一年前の並の Celeronと比較して
良いところ 見あたりませんが > CeleronD

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず
M/B Name
Processor Pentium4 2527.07MHz[GenuineIntel family F model 4 step 1]
Cache L1_D:[0K] L1_I:[12K]
Name String Intel(R) Celeron(R) CPU 2.53GHz
VideoCard Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 514,132 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2006/04/09 19:31

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
PHILIPS CDRW/DVD CDD5263

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y160M0

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
50887 79246 89465 199037 97496 181072 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
33173 38968 6694 88 50000 43389 15240 23315 C:\100MB

04/09(sun)19:40わらし ) よくわからない メモリー規格   関連記事
PC3200 400CS3 って、いまどきのスロットにささらない?
PC2-3200U 333って、どのくらい "遅い" というのでしょう?
PC2-4200U DDR2 533 CL4 512 ECC に
PC2-4200U DDR2 533 CL4 256*2 を組み合わせると
hp ML110 が起動しないんですが...

 そういうもんですか?

PC2-4200U DDR2 533 CL4 256*2だけにすると起動したような記憶...

04/09(sun)19:42わらし )   関連記事
PC2-4200U DDR2 533 CL4 256*2で使っていた Dimension4700Cに
PC2-3200U 333を替わりに挿してみたら起動しないんですが...
間違えて増設メモリ買ってきたりしたら 泣きますか?
ささるには、ささるんですが...

04/09(sun)19:50わらし ) おぉ ピン数が違う。 浦島太郎状態 *   関連記事
168 ピン SDRAM PC100 PC133 0.8〜1.1 GB/s

184 ピン PC1600 DDR-200〜PC3200 DDR-400 1.6〜3.2 GB/s

240 ピン PC2-3200 DDR2-400 3.2 GB/s
PC2-4200 DDR2-533 4.2 GB/s
PC2-5300 DDR2-667 5.3 GB/s
PC2-6400 DDR2-800 6.4 GB/s

はぁ... ややこしや

04/09(sun)20:43わらし ) ぴーちゃく   …といえば
04/09(sun)21:00わらし ) ニラ酉ぞうすい いただき完   …といえば
該当記事 18 / 18 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©