051122083501
いやいや XEONも pentium X 同様
関連記事
似たような名前でわけわからん。
当社比三倍速だとか。5100番台 v.s. 5300番台
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xeon#.E6.AC.A1.E4.B8.96.E4.BB.A3Xeon_MP
去年がデュアルコアで、今年はクァッドで
初期のは、Willametteベースでんがな。
かなわんなぁ intel
50xx番台は、2006年第2四半期に発表されたPresler(65nmプロセス製造のPentium D)ベースで
Pentium Dベースやら、Core2Duoとほぼ同等のものとか
あぁー じゃまくさい。
んで、64bitなのは、どれで いつから?
いや、全部 32bitか?
「Pentium II、Pentium III、Pentium 4、Pentium D、Intel Core Duo、Intel Core 2 Duoをベースとした派生製品である。」
って、まったく解説の難しい商品ですな。
32bit Xeon 2.4GHz 2004年末にはまだ売られていた
関連記事L3 cacheのないものというのは? どんな Xeon?
HT版なら、*2 乗せると 4CPUに見えるのか どうなのか?
Intel(R) E7501 FSB533MHzな Xeonとなると?
関連記事
こういう検索か
2002年発売で、ながらく 2005年にも売られていたものなのか?
関連記事それじゃー HTじゃないかも
数字だけは 2.4だけど、パフォーマンスは 2002年並みか?
2002/11/19に発表されたXeonは2.80/2.66/2.40/2GHzの4製品
関連記事
1,000個ロット時のOEM向け価格は、
2.80GHzが 56,320円、
2.66GHzが 41,720円、
2.40GHzが 28,960円、
2.00GHzが 24,510円。
同時発表のチップセットは、
Xeon対応のIntel E7501/E7505および
Pentium 4対応の E7205の3製品。
E7505の主な機能は、
デュアルプロセッサ対応、
デュアルチャンネルDDR(PC2100)対応、
最大メモリ容量16GB、
AGP 8X対応、
PCI-X 64bit対応となっている。
1,000個ロット時のOEM向け価格は、
E7501が11,380円、
E7505が12,380円、
E7205が 7,050円。
E7501は AGP 4Xらしき
Prestonia (の、HTつき、L3なし)
関連記事
Pentium 4第二世代の“ノースウッド”(Northwood) をベース
Xeon MPの直前 らしい。
EM64T、SpeedStep対応よりも、すこし前の世代。
リンク先は、AMD64互換の
x64 →x86-64 →IA-32e(IA-32Extensions、拡張)→EM64T →Intel 64
wikipedia
* Xeon (Nocona以降、Sossaman除、Xeon MPについてはCranford/Potomac以降)
* Intel Core 2
* Pentium D
* Pentium 4 (Prescottはmodel F以降、model 521/531/541/551/561/571)
* Pentium Extreme Edition
* Celeron D (model 326/331/336/341/346/351/355)
* Celeron M (model 520)
に搭載だそうな
Xeon 3.06GHz 533
関連記事
2個セット 33,000円
3.06GHz 533FSB XEON SL72G
Xeon 2.4GHz 533
関連記事
2個セット 15,000 円
2.4GHz 533FSB Xeon 604pin SL73L M0コア
Sun Workstation 仕様一覧
関連記事
intel Xeon(HT) 2.4GHz 533 ふたつと
Sun UltraSPARC IIIcu 900MHz ふたつを
比べて見たいのですが
足元に飾るだけの目的でも良いのだが・・・
代表的なハイエンド ワークステーション上でも UNIX より高速
関連記事
MSのページに Win環境と UNIX環境の自前比較あり
(Sparceって なんだ?)
SpecInt2000 SpecFP2000
IBM RS/6000、450MHz/44P-170 316 409
SunBlade 1000 Model 1900、900 MHz/UltraSparce III 467 482
Intel D850GB マザーボード (1.7 GHz、Pentium 4 プロセッサ) 586 608
Dell Precision WorkStation 530 (1.70 GHz Xeon) 593 609
ProCDRS DX USD
Sun Blade 1000 ワークステーション / Elite3Dm6 12.54 9.98 11,800
Sun Blade 1000 ワークステーション / Expert3D 17.28 12.91 13,100
Compaq Evo Workstation W6000 1.7GHz Xeon FireGL4 / ATI FireGL4 53.16 37.29 3,848
Dell Precision Workstation 330 1.70Ghz / 3Dlabs Wildcat II 5110 54.34 47.59 4,175
IBM IntelliStation M Pro 1.7 GHz / 3Dlabs Wildcat II 5110 54.42 48.25 4,690
おぉーー Bladeって RS/6000より速いかー
同世代なら Xeonが速いかー
しかしこれ皆ワン・ウェイ?
山猫弐号は 40万円。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010706/wildcat.htm
http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0107/06/wildcat.html
じゃぁ山猫のけたら幾らのマシンなんだ?
同じ構成で同じOS入れて比べてみたいもんだ。
CoolThreadsテクノロジ搭載の新しいSun Fireサーバと
関連記事
DellやIBMとの比較を、ご自身で確認してみてください。
うーん。貸して。UltraSPARC T1 (Niagara)
2006/06/26 発表の Xeon 5160 は @ 97,000 円 (千個ロット時 )
関連記事
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2006/060626a.htm
デュアルコア インテル® Xeon® プロセッサー 5160
(動作周波数:3GHz、1333MHz システム・バス、80W TDP, 4MB L2 キャッシュ搭載)
構成 SPECint_rate_base2000 SPECfp_ratebase2000
Opteron 285x2 73.5 74.7
Xeon 5160x2 120.0 81.5
Itanium 2 1.6GHz 9Mx2 35.5 56.7
Montecitox2 (擬似) 71.0 113.4
2006/06 世界スパコンランキング
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20154067,00.htm
以上 360名
…といえば
火曜日八時半までに集合すること
2010/03/18(thu)14:43:27
Exif
該当記事 14 / 15 件
これらの記事にコメントとか
©