050914152358

家の付近の田んぼには、赤いのが咲いてますが、庭に白いのが咲いてますよ。

  …といえば
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E5%B2%B8%E8%8A%B1
中国からの帰化植物だったのですね。
昔は、水にさらして、食べてたのですか。
確かに、子供の頃はポキポキ折って遊んでましたが、茎に毒があるようなので気をつけないと。
kazu 2005/09/14(wed)15:23

リコリスって名前なんですね 彼岸花

  関連記事
/photo/05/050816akago/p1000818/p1000818.jpeg
そういえば マンジュシャゲって読んでましたね
先月、ハマユウ(浜木綿)の白い花を見て
あぁー ヒガンバナの仲間に違いない と思いました。

リコリス専門の農園はこちら
http://lycoris.jp/

全薬工業の甘草(カンゾウ)エキスいり液体風邪薬はこちら
http://www.zenyaku.co.jp/product/eiyo/riko_n.html

ちなみに「甘草=リコリス」ということを
いま知りました。
/photo/05/050816akago/p1000818/p1000818.jpeg Exif
わらし 2005/09/14(wed)21:37

該当記事 2 / 2 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©