050828082900

妖怪ウォッチほどには売れないだろう

  関連記事
http://smhn.info/wp-content/uploads/2013/10/tizen-580x326.jpg
アナログ時計表示はありがたい。
厚みは許せなくもないが。。。
目立ちすぎてムリ

ビリケン妖怪かいかい?
わらし 2014/10/05(sun)07:00

Apple、IBM連合だったら どんなものが作れるだろう?

  関連記事
http://smhn.info/201310-ntt-docomo-tizen-samsung
「Tizen」は、SAMSUNGとIntelが中心となって開発を進めていた...

手放せない docomo独自サービスって ナンなんだろう???
「dメニュー」や「dマーケット」???
山頂でつながらない携帯電話はじゃまなだけなんですが
わらし 2014/10/05(sun)07:03

Appleにも Googleにも ロックオンされない

  関連記事
あらたな 選べる自由 ってのは ないものかな
わらし 2014/10/05(sun)07:05

(wikipedia) Tizenは2011年9月にモトローラ、NEC、NTTドコモ、

  関連記事
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c3/What_is_tizen_architecture.png
パナソニック モバイルコミュニケーションズ、
ボーダフォン、サムスン電子の
6社でなるLiMo Foundationで開発を行なっていた
  LiMo Foundationで開発を行なっていたモバイルOSであるLiMo Platform
と元々インテルとノキアが中心に開発を進めていたMeeGo



合流したことにより始まり
ニュージャージー州に本社、サンフランシスコに事務所

ARM, x86 モノリシックカーネル(Linuxカーネル)
2012/01/05(2年前)初リリース
2013/02/26、ファーウェイ・テクノロジーズの TSG への参加が発表された
2013/05/17(16か月前)2.1

バージョン2.0で C/C++ による
ネイティブ・アプリケーションの開発が可能になった。
わらし 2014/10/05(sun)07:31

Tizen SDKは公式サイト上の開発者専用サイト

  関連記事
「Tizen Store Seller Office」で、一般公開
わらし 2014/10/05(sun)07:33

OS 自体は多くのオープンソースコンポーネント

  関連記事
http://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&docid=WZ0hAmzugJeV5M&tbnid=dQUFVgpQnTXmNM:&ved=0CAcQjRw&url=http%3A%2F%2Fnewstizen.ru%2Fload%2Fprogrammy%2Fvypushhena_novaja_proshivka_2_2_20130719_3_dlja_os_tizen_developer_rd_pq_device%2F3-1-0-59&ei=gXYwVMr-KtTc8AWR-4CICg&bvm=bv.76802529,d.dGc&psig=AFQjCNGw2p0BKeORyvaDqZvHOMNML4Sibw&ust=1412548559119942
Tizen 2.x が動く開発機は上記システナ製の他、以下の3種類作られた

RD-210: Samsung Galaxy S II 相当。Tizen Developer Conference 2012
やLinuxCon Japan 2012 などで配布。

RD-PQ: Samsung Galaxy S III 相当。Tizen Developer Conference 2013
や LinuxCon Japan 2013 などで配布。
ただし税関の都合で開催当日の2013年5月30日に開発機が届かず、
誓約書だけ署名した上で後日再配布された。

handset-blackbay: Lava XOLO X900 相当。Intel Atom Z2460 搭載。
http://pocketnow.com/android/intel-medfield-black-bay-az510-reference-model-gets-wifi-cert
わらし 2014/10/05(sun)07:37

AppleとGoogleに寡占化する流れに反する"第3勢力"

  関連記事
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1401/20/news042.html
新興の二大帝国への反逆

ネチズンのチズンやろかね

端末内アプリ(クライアント側)はともかく
あらゆるデータを一元で「所有」されるのは
便利だけど、鳥肌たつくらいに きしょくわるい。
わらし 2014/10/05(sun)07:40

たたいても壊れない石橋よりも

  関連記事
火打ち石で持って泥船乗る方が ときめくんじゃないか?
わらし 2014/10/05(sun)07:44

大企業には だまされて はめられるばかり なわけで

  関連記事
せめて カチカチ 背中でならしてる方が

たのしいんじゃないか?

(WiMAX すぐ使えます とか、相模国中心の喧伝は
 他国でしないでもらいたい。)
わらし 2014/10/05(sun)07:47

地方限定の広告は 地方局だけで おねがいします

  関連記事
本居宣長は『古事記伝』の中で「武蔵国は駿河・相模と共に
佐斯国(サシ)と呼ばれ、後に佐斯上(サシガミ)・下佐斯(シモザシ)に分かれ、
これが転訛し相模・武蔵となった」とし、

賀茂真淵は『倭訓栞』に「身狭(ムサ)国があり、
のち身狭上(ムサガミ)・身狭下(ムサシモ)に分かれて相模、武蔵となった」
と唱えている。さらに

近藤芳樹『陸路廼記』など
「総(フサ)国の一部が分割され総上(フサガミ)・総下(フサシモ)となり、
それぞれ相模・武蔵となった」とする説もある
わらし 2014/10/05(sun)08:02

シラス台地とあれば

  関連記事
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%80%80%E5%99%B4%E7%81%AB%E3%80%80%E9%99%8D%E7%81%B0&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
サツマイモ
大規模な潅漑設備を再構築して、
ダイコン・ニンジン・キャベツ
とか。

放射性物質が深い火山灰に覆われれば
国税での除線も、汚染土の拡散も せずに済むかもよ
わらし 2014/10/05(sun)08:05

降灰と日照によっては メガソーラー 役にたたんね

  関連記事
何ヶ月か キノウしないキモ
わらし 2014/10/05(sun)08:18

WORD, EXCEL, POWER POINTが揃っている

  …といえば
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-Microsoft-Office-2007-Standard/dp/B000JQFUHI/ref=pd_sim_sw_2?ie=UTF8&refRID=0HR9RGXCXDRXZZ2XWRH6
Microsoft Office 2007 Standard
わらし 2014/10/05(sun)09:01

でかいな むりだな と思ったら

  …といえば
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=55Z8,47Z8,42Z8
梱包箱のサイズだった。

42V型

92.8×52.2cm/106.5cm 画面寸法 幅×高さ/対角
12.0kg 質量(卓上スタンド含む)
113.9×64.3×15.0cm 梱包箱寸法 幅×高さ×奥行
わらし 2014/10/05(sun)14:17

Sirius 98g

  …といえば
/photo/logs/cv.1412487773.17228.1.141005sirius98g.JPG
これがベストか IS06 PANTEC
2014/10/05(sun)14:30:38
/photo/logs/cv.1412487773.17228.1.141005sirius98g.JPG Exif
わらし 2014/10/05(sun)14:42

該当記事 15 / 15 件

これらの記事にコメントとか
名前 本名 
題名
内容
H.P.
(写)メール投稿 こよみ

©